※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園見学を悩んでいます。体調不良で義親の記念日会に行けず、幼稚園見学も迷惑にならないか心配。早めに入れたいが、咳や鼻水がひどくて悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

4月入園するにあたり幼稚園見学悩んでます。


先週溶連菌と診断され、そこから鼻水やゲホゲホと痰が絡んだ咳咳をしながら嗚咽などの症状が1週間以上続いており、子供から移されて同じ症状がありプラスでクシャミしたら鼻水がすごくて、鼻声で私は声がおかしくなってます😭

超新婚で義親の結婚記念日は、咳ずっとしてる会は流石に嫌だと思うし移されたね となっても嫌なので、娘と私は体調不良で行くのやめて旦那のみ行ってもらったり、
電話口の声はめちゃくちゃ鼻声でおかしくて何度か聞き返されたり、、、体調不良に嫌になってます😭

そして私が移される前に19日に幼稚園見学お願いしてるんですが、そんな状態で行って迷惑にならないか、最寄りはどこも待機児童だから幼稚園も待ちばかりで、唯一空きのある幼稚園なんですが、見学辞めて4月入園諦めるか…どうするか悩んでます。


子供も4歳、早めに入れてあげたいけど、咳に鼻水ひどく行くのもなと思って…


皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園によって風邪症状がある時の対応って違うので、聞いてみればいいと思います!

園が来て大丈夫というなら手短に行きます^^

  • ままり

    ままり

    そうですよね😭
    ですがもう卒園式が近づいててその日しか無理と言われて、お断りされたら4月から通わせれないなと思って😂

    • 3月18日
kuma

私なら行かないです。
見学に行かないと入れることはできないんですか?
もしくは旦那さんにいってもらうことはできませんか?

  • ままり

    ままり

    園の雰囲気を知った上で通わせたいというのと、見学行かないと申し込みできなかった認識でした😂

    旦那さんは仕事なので、私が行かないと行けないと思います😭

    • 3月18日