※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun✿
ココロ・悩み

保育園の先生の態度が気になります。息子の担任が挨拶も適当で、体温を伝えても聞いてくれない。お気に入りの子には優しく、他の子には冷たい様子。卒園まで我慢しますが、不快な気持ちが募っています。

保育園に通ってるお母様方🥹
保育園の先生で苦手な方とかいますか?

息子を通わせてる保育園では1人の先生が、気分によって保護者への態度が激しく…
最悪な日だと挨拶も適当だったり、園から持ってきてくださいという手紙を頂いて持ってきたものを渡しても、「あ〜、はい」という返答だったり…
去年担任だった時は、そんなことなく子供も大好きなのですが、ココ最近すごく酷くて…
今朝も体温を伝えようとして、すみませんと言ってるにも関わらず聞こえてないのかなんなのか、聞く耳も持たず。
近寄ってるのに体温だとは思わないのかな…

先生も1人の人間ですし、子供が他にもいる中で大変なのは充分理解しておりますが、あまりにも酷いような気がします。
お気に入りの子なのか、1人の男の子に対する態度と比べると全然違いすぎて…
小規模保育園なので、3月いっぱいで卒園なので残り数日はお友達と一緒に通わせるつもりですが💦
卒園間近で凄い嫌な気持ちが保護者として増してます。

私の思いすぎなのかな…

コメント

ママリ

息子の園にもいます😇
あまりにもの時は普通に指摘してます💦

  • yun✿

    yun✿


    ですよね…
    どこにでもいるのかな…

    今朝、あまりにも酷く、きっと私もムッとした顔で出てきちゃったことは反省してますが、自覚はないんでしょうね…
    お母さん怒ってるわ〜くらいで笑

    • 3月18日
maimai

うちもいました💦なかなか相談事も出来ずモヤモヤしたまま1年過ごした思い出があります😑💭

  • yun✿

    yun✿


    はぁ🥹どこにでもいるんですね…
    モヤモヤですよね。
    嫌われてんの?って思いますが、持ち物で何回か忘れたくらいはありますが、それ以外は園に協力的に参加してきたつもりなのに…

    maimaiさんは態度に出してしまったりしたことありますか?

    • 3月18日
  • maimai

    maimai

    自分では抑えてるつもりだけど、きっと表情や態度に現れてたと思いますꉂ🤣𐤔
    下の子の育休中で、他の育休中のママさんとお迎えが一緒になることがあり準備が出来るまで話してたりしただけで注意されることも多かったです😒他の人には言わないのに😒ってこともありました😥

    • 3月18日