※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

転園で寂しい気持ち。同じ経験の方いますか?

今年度で転園するのですが、親の私がとても寂しいです😭
今の園が良すぎて子どもより慣れるのに時間かかりそうです、、、(笑)
転園したくなかった、、、

同じような方いらっしゃいますか?(過去にでもOKです)

コメント

はじめてのママリ🔰

私も新年度から転園ですよー😂!新しくて綺麗で給食もあり先生方も優しくて。そんな何の不満もない子ども園から近所の幼稚園(弁当持参😨)に転園します。。
転園したくないのにーーって思いますよね…😂
きっといい出会いがあると信じて頑張りましょう…🤝♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね!!
    お子さん何歳ですか?🥹
    転園理由は何なのでしょうか?🌟

    めちゃくちゃ同じです!綺麗だし先生も優しいし、のびのびしてる園の方針も素敵で❤️‍🔥
    そんなところからの転園悲しすぎて😭次のところも良いところだといいなぁと思います。

    ママリさんは弁当作り大変ですが、頑張ってくださいね!🙌🏻

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今4歳で今年少です!転園理由は私の退職でこども園→幼稚園に変わることになりました😂
    初めてのママリさんは何でしょうか?

    いいところだといいなあと思いますよね♡
    頑張りましょうね🥰

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    退職されるんですね!👏
    私は隣の市に引っ越すためです!隣の市といえども車20分強で着くので、通い続けたかった気持ちもあり…
    ただ、あと3年(下の子も入れると5年)あり、仕事もいずれフルに戻すつもりなので現実的じゃないなとも思いますが😭💦
    頑張ったら通える距離だからこそ余計に未練があるのかもしれないです😂

    ほんと今の園のように良い先生やお友達に出会えることを祈るのみです🥹🙏

    • 3月18日
まめきち

私もです!!!😭
あと少ししか通えない、と思ったらめちゃくちゃ寂しい…
だけど親の私がこんなこと言うのはおかしいかなと思いめちゃくちゃ寂しいですなんて先生にも言えず🥲
4月になって欲しくないなんて思っています💦
嫌ですよねー😭😭同じ気持ちの方がいて心強いです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ものすごく一緒です😂💦
    もう両手に収まるほどしか通えないと思うと本当悲しすぎて😭胸がギューっとなります😭
    子どもの方が前向きで、親の私が後ろ向きなんて情けないなと思います😭

    私はまだ1年しか通っていないし、先生方とすごい仲良くしているわけではないのに、最終日に挨拶したら泣いてしまって先生をびっくりさせてしまいそうです😂

    まめきちさんの転園理由は何なのでしょうか?🥹

    • 3月18日
  • まめきち

    まめきち

    遅くなってしまってすみません🙇‍♀️

    そうですよね!
    お気持ちめちゃくちゃわかります…。
    そうなんですよね。
    子どもの方が前向きです💦といっても2歳なのでわかっていないのかもしれませんが🥲

    私も絶対泣いてしまいます😭
    本当に今考えても寂しいです😞
    転園希望出したものの、本当によかったのかと未だに考えちゃいます😇

    転園理由は上の子と同じ保育園に行くことになりました🌷
    上の子は障害があり、今行ってる園以外では受け入れ不可なんです…。
    送り迎えも40分ほど時間短縮されるので転園を決めました😢

    • 3月20日