※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子どもが蕁麻疹で痒くて寝付けず、夜中にも痒がって掻いてしまいます。痒さで寝不足になる場合、病院に行くべきか相談したいです。同じ経験のある方いますか?

2歳蕁麻疹、疲れたり寝不足だと出たりしますか?
痒さで寝付けず、22時頃一度寝ついたもののまた痒がって寝ぼけながら掻きむしってます😥
痒さで寝付けない位だと明日にでも病院行くべきでしょうか?
同じようなご経験あるお子さんいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

掻きむしるくらい痒いのは病院行って薬もらったほうがいいです😢
うちもストレスとかで出る事あります!2歳ではないんですが💦
あと冷やしてあげるのもいいです^ - ^

✳︎mama✳︎

痒いの辛いので受診させた方がいいかと思います💦
疲れや寝不足、寒かったりとかでも出るかと思います💦
冷やしたり、例えばお子さんが以前処方されたアレルギーの薬など(風邪とかで処方された薬に入っている)などあればとりあえず今飲ませてみるのも手かもしれません