※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃん返りについて経験談を聞かせてください。

上の子の赤ちゃん返りはどれくらいで落ち着きましたか?

暇さえあれば
ママ抱っこして!
と言われ、
おむつ替えも着替えもご飯も
ママじゃなきゃイヤ!
な状態です。

下の子は手がかからなくて有り難いですが
さすがにまだぶっ通しで眠れているわけではないので
気力体力が回復しないまま毎日を過ごしているため
イライラもしちゃいます。

上の子が赤ちゃん返りされた方のご経験談聞かせてください!

コメント

ままり

半年くらい大変でした…

  • ままり

    ままり

    半年ですね、、、
    やはりそれくらいはかかりますよね💧

    差し支えなければ、何歳差か教えていただけますか?

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    4学年(3歳10ヶ月)差です

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    夜泣きっていうか、夜驚症なのか?夜中泣き叫んでました…

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    教えてくださりありがとうございます😊
    そうだったんですね。うちの子も泣いて起きます💧
    半年くらいで落ち着くように願ってもう少し頑張ります!

    • 3月18日
ぽん

下の子生まれてから、見事に赤ちゃん返りしましたが、先週くらいから落ち着きました🤣
たまーに、抱っこ!って言われますが🤣
4歳だからってのもあるかもしれません🤔

  • ままり

    ままり

    そうなんですね❤️1〜2ヶ月で落ち着くなんて、ママさんの愛情がいっぱい伝わって理解してくれたんですね😆

    お姉ちゃんには特に気をつけていたこととかありますか?✨

    • 3月17日
  • ぽん

    ぽん


    旦那が休みの日は、娘と2人で買い物行ったりしてます!
    あとは、寝かしつけやお風呂も、私がしたりしてますね😊

    今では「お姉ちゃんだから!」と、やる気満々で下の子のお世話手伝ってくれてます😂

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    やっぱり2人の時間を作ってあげるのが大切ですね❤️
    お話聞かせてくださりありがとうございました😆✨

    • 3月17日