![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健診で子宮口が緩いと言われました。切迫早産の可能性はあるでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
今日(28w4d)健診でした。
赤ちゃんの成長には問題なかったのですが、
内診した時に子宮口が少し緩めだと言われ、初マタなのに『経産婦だっけ?』と言われました。
今は閉じてはいるみたいで、
子宮頸管も4㎝あるからすぐにどうこうではないようなのですが、経過次第で薬などで対応するとのことです。
最近少しお腹の張りが気になるなぁとは思っていたのですが…
切迫早産の可能性ってことですか?
同じような経験された方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
- こっこ(7歳)
コメント
![たつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たつや
私は子宮頸管が2.4ミリで短めだけど、子宮口はしっかりしまってるから様子見ましょうと言われました。
子宮口が感染等で緩くなってきたり、お腹の張りが酷くなって子宮頸管が2ミリを切ったら切迫早産になるかもしれないので管理入院になるかもしれないです。
と、言われました。
お腹が張ったら横になる、骨盤ベルトをしめる、オリモノも増えるので清潔に保つためにナプキンをこまめに取り替えたりしています。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は22週から、頚管長は3センチで同じ子宮口開き気味で自宅で絶対安静中です。
はっきり切迫早産とは言われてはないんですが、張りどめのんで1日ずっと寝てます~
4センチあれば安心ですね✨
でも無理なさらないように🙂
-
こっこ
コメントありがとうございます。
私もそんなに差がないので次の健診の経過次第ですが、やっぱり安静第一ですよね。
仕事セーブしたり、そろそろ考えたいと思います。- 3月23日
![こうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうたん
私は22週から入院しています:(;゙゚'ω゚'):頸管長は長かったのですが、お腹の張りが酷く即入でした(・・;)、、お大事にしてくださいねヽ(;▽;)無理せずに、、、(;_;)
-
こっこ
コメントありがとうございます。
やっぱり張りがひどくなると入院になりますか?
夕方~夜になると張りが多くなる気がします。次の健診の時にまた先生に相談してみます。- 4月1日
こっこ
コメントありがとうございます。
立ち仕事なので張りやすいのかな?と思ってましたが、そろそほ仕事もセーブしないとまずいですかね。考えたいと思います。出産前に入院はさけたいので。