![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が500万円の借金を隠していたことが妊娠中に発覚。信じられず、離婚も検討中。子供のためにどうすべきか悩んでいる。
友人には恥ずかしくて言えないのでここでお話しさせてください。
結婚3年目、夫婦別財布です。
私は自分の収入と貯金に見合った金額しか使いません。
なのでクレカを分割払いしたりリボ払いにしたりはしません、ましてや借金とは無縁の人生です。
身内も親しい人たちも同じような感じです。
いま妊娠中で切迫早産気味で自宅安静中です。
そんな時に、夫に借金が約500万があり自己破産の手続きをしたことを打ち明けられました。
結婚する前に、借金が200万ほどあることを打ち明けられました。結婚する時点では50万くらいになっていたこともり、働いていれば返せる金額だと思ったので、不安はありましたが結婚しました。でもその後の結婚生活の3年間の間に、ギャンブル、生活費の工面、クレカ未払いなど、合わせて500万の借金。
独身時代の借金のことがあるので、たまに借金の有無やギャンブルの有無について確認していましたが、両方とも無しとのことで安心していましたが、今まで平気で嘘をついいたことにびっくりしました。
借金の内訳やお金の使途は、夫の申告ベースなので、この後におよんで嘘をついている可能性はあります。
また、不妊治療を1年間しており(夫婦別財布、私の希望で不妊治療をしたので私が全て支払)、子供ができたらお金もかかるのに、本当に信じられません。
このまま夫婦を続ける場合、夫のお金は全て私に預けてもらい私が全て管理することになります。
でも2度あることは3度ある...借金癖もギャンブル癖も一生治らないですよね?わたしがお金の管理をしても、身分証明書があれば簡単にお金も借りれますよね?そのうえ平気で嘘もつく。
わたしがお金にはきっちりしているので、本当に本当に信じられないです。理解できません。
離婚しても子どもは1人で育てていけます。もともと夫の収入はあてにしてません。
でも片親になってしまうのは、子どもがかわいそうなのかなと思っています。
子どものために、どうしたらいいのか分からないです。
あと夫にはまだ愛情があります。
穏やかなマタニティライフを送りたいのに最悪です。
妊娠中に夫の借金が発覚した方、どうしましたか?
また、離婚を選択しなかった方、その後後悔しましたか?
まとまりのない文章ですみません。
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の旦那も、200万ギャンブルで借金してました。私が完済した一年後にはまたギャンブルで400万の借金をしてました。
離婚せず夫婦で返済中ですが、旦那はギャンブルやめれていません。
離婚せず、共に歩む場合、相当な覚悟が必要です😅
![chaan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chaan
自己破産をしたのならもうしばらくはどこからもお金は借りられないと思うので、愛情があるならもう一度だけチャンスをあげても良いかもしれませんね。
・義両親にこのことを伝える
・お金の管理は妻
・次があったら離婚
など条件はしっかり話し合った方がいいです
-
ママリ
もう一生どこからもお金借りられなくしてほしいです😅
的確なアドバイスありがとうございます😭誓約書作って署名捺印してもらおうと思うので、条件しっかり話し合います!- 3月17日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
私も長男妊娠中に600万の借金打ち明けられました💧
夫は個人再生してます、、、
昨年支払いが終わったところです😣
離婚せずやっていけたのは
・義両親に夫から話に行った
・全て妻が管理
・私が正社員で収入があったから生活できた
・借金以外は嫌いなところがない
・子どもたちのお世話は一通り任せられる
↑があったので、今までやってきました💦
義両親も全く夫を信用しておらず、私に全て相続などのお金の話をしてきてくれる関係で結託してます☺️
むぎさんのお気持ち、痛いほど分かります!
これからはご主人の行動次第だと思います🥲
今は可愛い子ども達のために、夫はお小遣いの範囲で生活してます👏
まだ完全に信用は無いし、こまめにお金の話し合いをしてますが、こんな人もいるので、私は頑張ってきて良かったと思ってます😊
-
ママリ
妊娠中の借金発覚や金額など境遇が似ているので、ご自身の体験教えて下さりとてもありがたいです😭
ご質問したいのですが、義両親との話し合いには同席されましたか?
奨学金の連帯保証人が義両親だったらしく、払ってもらうために電話で義母に報告したらしいんですが、「あんた子どもも生まれるし、これからはしっかりやってかなあかんでー」とのこと。わたし的には、そんなんで済まされないくらいのレベルの話なんですが...しかも電車で1時間くらいの距離なのに電話で終わりって...
うちの両親にはちゃんと家に会いに行って、自分の口で報告させる事にしています。
私も借金以外は嫌いなところはなく、妊娠中のトラブルの際も支えてくれたので、思いとどまっています...いっそのこと浮気とか風俗とかにお金使ってくれてたら嫌いになれた😅
そうですよね、本当にこれからの夫の行動次第ですよね🥲
ギャンブル癖はなかなか治らないことは承知ですが、家族や子どもと天秤にかけた時に、思いとどまってくれるようになってほしいです😢- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お知り合いのお家の旦那さんが借金してたので、話を聞いたことがあります。
ただ額が違いますが…。
離婚はせず、家のローン返済と子供のことを考え踏みとどまったみたいです。
その際、
・義母を呼んで、話し合い
・誓約書を用意しサインしてもらう
・日本金融機構で貸付自粛制度利用(色んな会社のお金借りれなくなるらしいです、ただ五年ほど…?)
・クレカは持たせない←元々ブラックリストに入ってつくれない。
・口座は全て管理、小遣い制
に現在はしてるらしいです。
2回ほど借金してるので、これでどうなるか…。
ギャンブルはどこまでのめり込んでるかですよね。別のところで発散できるといいのですが…。子供の親として、ライフプランをしっかり考えてもらいたいですよねえ…。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
貸付自粛制度利用、初めて知りました!調べたらWEBで登録できるし、期間は5年とありました!期間が切れる時にまた登録すれば良さそうだし、良いかもしれません。
1人で生きてくなら勝手にやってくれですが、ママリさんのおっしゃるとおり、子どものためにライフプランしっかり考えて行動してくれって感じです😢- 3月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自己破産しても、闇金とかならお金が借りられたりするし、闇バイトとかされても怖いので、GPS付けて、ギャンブルしてないかとかも確認した方が良いと思います💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😭GPSどうしようかと思ってたんですが、入れておいた方がいいですよね。抑止力にもなりますし。ありがとうございます😭
- 3月17日
ママリ
コメントありがとうございます😭
やっぱり繰り返すし、やめれないですよね。
ケジメとして一筆書かせる方向ですが、夫が「今はもう絶対ギャンブルするつもりはない。でも依存症っぽいから、書いてもまたこの先やってしまうかも」と言いました。「何言ってんの?だからまたギャンブルやるかもごめんなさいってこと?」と言ったら「そういうことじゃなくて...」という感じで全く信用できません。この人にお金貸さないで下さいって全員に言いたいです😅
相当な覚悟必要ですね...