※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2日前から咳があり、昨日耳鼻科で薬をもらった。昨日夕方から37.7℃の発熱あり。今朝37.6℃でしんどい。明日の登園可否は37.5℃以上で判断。欠勤連絡に罪悪感あり。

2日前くらいから朝方咳が出ていたので昨日耳鼻科へ行き薬を貰いました。
昨日の夕方から発熱し37.7℃で夜中は起きることもなかったので
今朝まで測っていません(体感的には上がらず下がらずって感じ)
今朝37.6℃で今もしんどいのか横になってます。
どのくらい様子見で明日の登園可否を判断しますか?
昼くらいに37.5以上あれば職場にも明日欠勤の連絡をしようかな。。
欠勤連絡ってメンタル削られますよね😭
うちは幸い数カ月に1回スパンくらいでの子供の体調不良で欠勤するくらいなので
またか…とはそこまで思われないとは思うけど罪悪感が😭

コメント

初めてのママリ

同じ感じです😭
うちは半年に1回体調崩す感じですが毎回2人して一緒に体調崩します😂
昼に37.5あれば休み連絡いれると思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんてすよ😂1人が調子悪くなると翌日もう1人も体調崩すか、治りかけに体調崩すかで。
    やはり昼に平熱!めっちゃ元気!の万全じゃなければ
    休み確定させた方がいいですかね🥲
    あぁーー月曜は忙しいから尚更言いにくい😂

    • 3月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    かれこれ1週間そんな感じで
    休んでます😂🤣


    それが良いと思います😭!!

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間😭😂それはお疲れ様です!!
    早く良くなりますように☺️

    色んな意味で頑張ります!😂

    • 3月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ちーん…って感じです😂

    応援してます😆📣
    お互い頑張りましょ😭

    • 3月17日