※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコさん
ココロ・悩み

結婚後、子供が欲しいと思わないことに悩んでいます。トラウマが原因かもしれません。同じ経験の方いますか?

この人の子供が欲しい!と思うのは普通でしょうか?

先日好き同士で結婚するんだからこの人の子供が欲しいと思うのは当然と言われました。
私はこの人の子供が欲しいという感覚になった事が一度もありません😭

現在シングルマザーで結婚、妊娠、出産に良い思い出がなく
トラウマになるほど色々な辛い事が多かったからか
特にその辺慎重になりすぎて考えてしまいます。

同じようにこの人の子供が欲しいと思った事がない方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

この人の子が欲しいとは
思ったことないです🤔
自分の子は欲しかったです🤔

  • ネコさん

    ネコさん

    わかります!
    自分の子供が欲しいとは思った事あるけど、この人の子供が欲しいとは?と思いましたw
    同じ方がいて安心しました😮‍💨

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

ないです😇

まず子供が好きじゃない、欲しいと思ってなかったです。
長女はデキ婚で出産、兄弟を作ってあげたくて次女を出産。
今も夫との子は欲しいと思いませんし、これ以上の兄弟は望んでません。

もちろん産んだ自分の子は可愛いです!

  • ネコさん

    ネコさん

    ない方がいて安心しました😮‍💨
    私が変なのかと思ってしまって、、、

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

ないですね。
子供は要らないと思って生きてました。

私も今シングルでお付き合いしてる方が居て、結婚の話も出てます。
子供をとても大切にしてくれるし、ありだとは思ってます。
しかし、妊娠出産でトラブルがあり、次の妊娠は命の保証がないと言われているので、「この人の子供を産むことはできないのか。この人は一生我が子を知らずに育つのか」と思ってしまいためらっています。
欲しいとは思わないけど、産めないのは申し訳ないと感じます。
トピスレ失礼しました…

  • ネコさん

    ネコさん

    妊娠出産でトラブルがあったら、難しいですもんね🥲
    コメント有難うございます。

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

無いです💦
そもそも出産に対する恐怖心が幼心からあったので、「絶対子供は産みたくない」と思っていました。

実際子供が生まれてからも「夫の子」という認識より「自分の子」という認識のほうが強いです😂

  • ネコさん

    ネコさん

    私は元々自分の子供が欲しいと思っていたので、この人の子供が欲しいという感覚が理解に苦しんだのですが、同じ方がいて安心しました😮‍💨

    • 3月17日