
息子が熱を出している可能性があり、病院で貰った解熱剤が未使用のまま家にある。様子が悪くなければ月曜日に病院に行く予定だが、今日中に当番医に行くべきか悩んでいる。
今息子は寝ているのですが、頭と背中手がいつもより熱いので熱かもしれません。
今熱を測ると起きてしまいそうなので起きたら熱を測ろうと思っています。
3週間前にも熱を出したので、病院で貰った解熱剤が未使用のまま家にあります。
しかし、シロップなので使えるか心配です。
いつもと様子が違ったり機嫌が悪くなければ月曜日になったら病院に行こうと思いますが、当番医に今日中に行った方がいいと思いますが?
今は寝てるので機嫌が悪いか分かりませんが、いつもと違うようなら即当番医に連れて行こうと思っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

☆生涯山田涼介推し
子供の熱、心配ですよね💦
お疲れ様です😭
シロップは冷蔵庫保管でも2週間くらいで捨ててねと薬剤師さんに言われていたのでもし起きて熱を測り高熱になってきているなら休日診療行ってもいいと思いますよ😊
今日の夜も熱が上がったら…って心配になるより手元に解熱剤あるとママリさんの安心感もちがいますよね✨
でも水分がとれていて機嫌もいい、ぼーっとしている様子もなく呼吸もお腹が陥没するような呼吸でなければ様子見て月曜日でもいいかもしれませんが😊
解熱剤、坐薬でくださいというと結構冷蔵庫に入れたままでももつのでお削りもらう時に言ってみてもいいかもです!
☆生涯山田涼介推し
誤字すみません!笑
お薬がお削りになっています😂
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🌸
シロップのことが気になってて、薬を貰った薬局に使用可能か電話をしたかったのですが、定休日ということもあり困っていました😓
シロップ捨てます!🙋♀️
当番医にわざわざ連れて行くのも余計に感染症を貰ってきそうでためらっていました😅
しかし病院に行けば少なからず安心するのであとで連れて行こうと思います☺️
次回はお守りとして置いておけるように坐薬でもらおうと思います!
☆生涯山田涼介推し
シロップって薄めたりして作ってるみたいで(間違ってたらすみません💦)粉や粒より雑菌が増えやすいみたいなんですよね😭
でも小さい時は粉もなかなか難しいので咳止めとかはシロップになってしまうかもですが解熱剤は坐薬のが保存もきくので楽です😊
お大事にしてください✨
はじめてのママリ🔰
薄めてるなら即捨てだと思ったのですが、薄めていなくても飲ませるにはなのでやめておきます😓
確かに粉の方が日持ちしそうです!けど坐薬が一番良さそうですね☺️
今ちょうど起きたので熱を測ったら37.6℃でした😅
☆生涯山田涼介推し
そうですね😭
今日お薬もらいに行けるならそれが安心ですよね😊
わー💦
今の時点で微熱だと夜にかけて上がりそうですね😭
受診して一安心したらママリさんもゆっくり休んでください✨
はじめてのママリ🔰
機嫌はいいのですが、今これなので夜にかけてまた上がりそうですね😓
主人がちょうど休みなので少しは楽に連れて行けそうです🚗
色々ありがとうございました🙇♀️