※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で離乳食がある場合、家では朝と夜どちらにあげるべきか迷っています。ご教示いただけますか?

4月で8ヶ月保育園の入園になるんですが

まだ2回食ではなく4月頭から2回食になる予定です

保育園で午前中に一回おやつ昼に離乳食がある場合

家では朝、保育園に行く前に離乳食を食べさせるのか
帰ってきて夜ご飯として離乳食を食べさせるのか…

または朝もあげて夜もあげるのか(これだと3回食に
なってしまいますよね?)

全然わからないのでよかったら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

次男が7月産まれで4月入園でした🙌
我が家は朝あげてました😃

帰ってきた後はミルクのみで、3回食はゴールデンウィーク明けくらいに先生から「食べっぷりがいいのでそろそろ3回食に進んでみましょうか」と助言をいただき3回食に進みました😊

  • ママリ

    ママリ

    朝にあげてたんですね😭
    かなり食べるのに時間かかるので何時に起きることになるのやらという感じです🥲笑

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

うちは2人2ヶ月から
保育園で2回食のときは
長女は朝家であげて
お昼は保育園
次男はお昼保育園で
夜家であげてましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    次男くんのとき朝はミルクとかだけでって感じでしたか?よかったら教えてください🙇‍♀️

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝はミルクだけでした😊!

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    わたしもその感じで行こうかなと思います🙇‍♀️

    • 3月17日