※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子が同じ子から4回も顔を引っ掻かれて傷だらけ。相手の親も謝罪したが、再発した場合の対処方法が分からず悩んでいる。

以前も投稿しましたが悩んでいます。

3歳の子が同じ子から1ヶ月の間に4回顔を引っ掻かれ顔中傷だらけです。
最初のうちは子ども同士のことなのでお互い様と思っていましたが
先生曰くちょっかいを出され他の子より嫌がる姿が楽しくうちの子ばかり狙っていじわるをするらしく毎回顔ばかりわざと引っ掻かかれます。
爪も長いことが多々あり先生から親には爪切りをお願いしているみたいなのですが
毎回伸びてきてちょっかい出されて傷になるの繰り返しです。

あまり子ども同士のことに干渉はしたくないのですが
毎回引っ掻かかれた時に顔を真っ赤にして痛いと泣きやり返さず耐えてると聞いたことや
4回目に引っ掻かかれた日の夜に我が子にそれとなくお顔の傷どうしたの?と聞くと
3歳ながらに気まずそうに笑いながら一生懸命話を変えようとしているのを見てトラウマになっているんじゃないかと思ったり
毎回顔ばかり狙ってきて(直近は目の真下でした)下手したら次は目に入って失明の可能性もあるんじゃないかと思えてきました。

先日相手の子のお母さんとたまたまお迎えが一緒になり
挨拶したら挨拶を返されましたがそれ以上何もなかったので
知らないのかな?と思いましたが
担任の先生が「先日は爪切っていただきありがとうございます」と伝えたあとお母さんが私に向かって
「なんかうちのが引っ掻いたみたいですみませんね」と言われました。
その場では子ども同士のことなのでお互い様です。と言ってしまいましたが
帰ってから思い返すともし同じことがまたあったらどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。

先生も何人も見てて一瞬のことまで見切れないし
親には爪を切るよう伝えてもらっているし
3歳の子に注意してもどの程度理解できるのか..
でも我が子が失明や大きな怪我をしてからでは遅いのでこのような場合の対処方法が分かりません😭

コメント

deleted user

相手の親にしっかり子供を注意してもらう様、先生にお願いする方がいいですね😥
私なら怒り狂います😑😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も帰ってから怒りが出てきてしまいました😭
    やはり先生に相手の親に注意してもらうよう再度お願いしてみます😣

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんかわいそうですからね😣
    強く言いましょう!🥺

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

親に注意してもらうように担任にいっちゃいます💦3歳も悪いことはわかってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌がる姿をみて更に面白がって顔引っ掻くのやっぱり3歳ながらに悪意ありますよね😣?
    親も半笑いでなんかすみませんね〜って軽く言ってきたので先生から再度言ってもらいます😭

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

大きな怪我に繋がらなくとも、顔の引っかき傷、跡が残ることもありますよ😭申し訳ないんですけど、立て続けなので注意して見てもらえませんか?
と私なら言います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爪が伸びていたからなのか全て結構深い傷でなかなか治りません😔
    見てもらっているのにあまり言ったらモンスターペアレントみたいにならないかと思ってしまいなかなか言えず😭
    でも我が子のために再度お願いしてみます😣

    • 3月17日
はじめてのママリ

引っ掻き傷は残ることもありますので、先生もその親も厳しく注意しないといけないことだと個人的には思います😰しかも3歳でそれはないなと感じますね。
その先生にも、そもそも爪を切るかどうかの問題じゃないんですけど?と言いたくなります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回、注意して見ていたんですけど一瞬の隙に引っ掻かかれてしまって..
    と言われそれ以上何も言わなかったのですが
    流石に1ヶ月に4回も顔を引っ掻かかれると3歳ながらに悪質に思えて😭
    相手のお母さんもヘラヘラ笑いながら謝られて軽く捉えられてるなって感じました😭

    • 3月17日