
5歳の息子は活発で、スーパーでじっとせず走り回ります。他の子も同じように動いているので、神経質すぎるのか悩んでいます。
5歳の男の子です。同じぐらいのお子さんいる方(できればおとなしめな子ではなく活発な子)、スーパーとかで一緒に歩く時どんな感じですか?
うちの子はとにかくじっとしてません。その場でジャンプしてみたり、私にくっついてきたかと思えばいきなり旦那がいる方に走り出したりします。見失うとすごく焦るくせに一人で違うコーナーに行こうとします。そんな感じなので角で他の人とぶつかりそうになったりど真ん中に息子がいて邪魔になったりするのでかなりきつく注意します。
でも何度言ってもだめなんです。もうすぐ年長なのにさすがに幼すぎない?と思うのですがどうでしょうか?
でも他の子を見るとうちの子より大きくても普通に走ってる子いたり身体ぐねぐねしながら歩いてる子いたりするので(親は特に注意してるとかない)、私が神経質すぎで子どもなんてこんなもんなのかなぁと思ったりします😓
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)

のん
5歳児います!かなり活発です😹
じっとしません。
色んなもの触るしこれ買うー!やるし。。
下の子は黙って買い物できるので年齢ではなく性格だと思います。。

ママリ
かなり活発ですがお買い物の時は私に体を預けながらカートに立ってます(立つところではないです💦)
旦那がいる時は旦那と手を繋いでいて自分の飲み物かお菓子を決めたら早々に車に戻り車で待ってます😂
コメント