※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に挟まれて眠れず、イライラしている方へ。夜ぐっすり眠る方法や対処法について、みなさんはどうしていますか?

自分が夜ぐっすり眠れてる!という人はいますか?
ママはみんな寝不足ですか?

3歳と5歳の子供に挟まれて寝ています。
どちらかの子の手足が当たったり、蹴られたりして夜中に10回くらい起きてしまいます。
今は生理前もあり余計に眠くて、いつもよりイライラして子供にも怒りやすいです…。

眠い、長く寝たい、気にせず手足を伸ばしたり寝返りをうちたい。みなさん、どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

一人で寝てるので、ぐっすり寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さまは旦那さんと寝ているのですか?寝てくれますか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫と子供が一緒に寝てます🙆‍♀️
    私は自分の部屋で好きな時に適当に寝ます🤣!

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても羨ましい😭お二人ともパパっ子なんでしょうか?うちの子供たちは今さら旦那と寝てくれないだろうな…はぁ😔1人でも寝てくれたら違うんですけどね💦

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パパっ子にしました!自分が楽するために🤣🤣
    そもそも生活スタイルが違うので、一緒に寝るとか絶対無理です😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんとは生活スタイルが違うんですね!
    パパっ子にされたとは、大正解でしたね😂✨私も今から仕向けてみようかな(笑)

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が寝るの5時とかなんで、無理です🤣
    あと、人と同じ空間にいるのも無理です🤣

    • 3月16日
ぱくぱく

上の子が3歳ですが夜泣きありなので生まれてからずっと寝不足です🥲
下の子は当たり前に夜泣き 授乳ありなので…
あと元々頻尿なので 妊娠してから(4年前から)3時間以上通して寝たことないです😭。。。。
今は子供2人ともママじゃなきゃダメなのでシングルベットに3人で寝てます😭体バキバキです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもまだたまに夜泣きあります🥲やっと泣かずに朝まで寝てくれる日も出てきたので、ぱくぱくさんももう少ししたら少し楽になるかもしれません😭
    シングルに3人はつらいですね💦体バキバキですよね。。1人でもパパと寝てくれたらいいのに…ですね😭

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

自分一人自室で寝てるので
朝まで爆睡です💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供さんは旦那さんと寝てくれますか?毎日ですか?

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

私も双子に挟まれて寝ています
もう限界って時は1人旦那に見てもらいます
1人でぐっすり寝れる日が待ち遠しいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子さん、大変ですね💦うちも小さい頃から旦那と寝てもらってたらよかったのかな…。ぐっすり眠りたいですよね🥲双子さん育児お疲れ様です🥹✨

    • 3月16日
はるな

どうにも出来なくて私も寝不足です。早くゆっくり寝たいですね😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりどうにもできないですかね😭旦那に任せて別室で寝てみたいのですが😂

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

2歳の息子がいますが、生まれてからずっと寝相がいいのと夜泣きもないタイプなのでぐっすり寝れてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですー😭子供のタイプによって違うのかもしれませんね💦

    • 3月16日