
幼稚園の2人の息子がいて、下の子を可愛く思いすぎて自分が嫌になることがあります。上の子の受け入れが難しく、下の子は何をしても可愛いと感じます。この差に悩んでいます。
幼稚園の息子が2人います。
どうしても下の子を可愛く思ってしまう自分が嫌です。
上の子も可愛い時もちろんありますが、
受け入れられない部分がよくあり、
下の子は何してもかわいい、おもしろいとなってしまいます😭
例えば上の子の口臭が気になったり、
喋り方が気になったり
ヨダレが気になったり
口が開けっぱなしなのが気になったり…
もちろん下の子も口が開けっぱなしの時もあるのに
全く気にならず😔
なんでこんなに差をつくってしまうんだろうと
自分が嫌になります😢
- ママリ

おちゃ🍵
長男がクソほど可愛いです✌️
長男のよだれは飲めるくらい大丈夫なのに次男のよだれは汚く感じますwwww
どっちも大切だけど長男らぶです😂😂

ぱくぱく
私もです😭
下の子がまだ0歳児ってのもあると思いますが 生まれて一度もイライラしたことないのに、上の子には四六時中イライライライラしてます💦
触られるのも嫌だって思うこともあったり…

はじめてのママリ🔰
わかります!
上の子は顔も性格も旦那似で下の子はまるまる私です🤣
だから下の子はヤンチャでも憎めなくて…
上の子にはめちゃくちゃイラッとしてしまい反省の日々です🥲
コメント