
コメント

退会ユーザー
わざと小さい声で言ってみたり、
「あと何分でお風呂行く?」等自分で動く時間を決めさせたり、
あの手この手ですね。
子どもは言うこと聞かない生き物ですよ。

♡♡
砂時計⏳使ってます!🙆♀️
大人もすぐにやれないことがあるのと同じで子供も今はやりたくない瞬間があるはずなので、急かさないです🙌
砂時計落ちるまでに〇〇してね〜ってしてますが、ちゃんと守れてます😊
退会ユーザー
わざと小さい声で言ってみたり、
「あと何分でお風呂行く?」等自分で動く時間を決めさせたり、
あの手この手ですね。
子どもは言うこと聞かない生き物ですよ。
♡♡
砂時計⏳使ってます!🙆♀️
大人もすぐにやれないことがあるのと同じで子供も今はやりたくない瞬間があるはずなので、急かさないです🙌
砂時計落ちるまでに〇〇してね〜ってしてますが、ちゃんと守れてます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
質問ではないですが……モヤモヤしたこと吐き出させてください。 3年間不妊で、不妊治療もしてます。 10月初めに人工授精をし、その後自己注射も打って今体内にHCGが残ってること十分に理解してます。 今日からHCG抜ける…
実家がものすごいど田舎で、いま子供と一緒に帰省してます。 ど田舎で18年育ったくせに田舎がまったく性に合わず、虫も嫌いだし不便なのも耐えられないし周りに人が少ないのも寂しくて不安に感じます。 子ども連れて帰…
息子をひとりっ子で考えています。理由は自由な時間が無くなる事が嫌だから、が一番で他にも金銭的に余裕が欲しい、1人に愛情を注ぎたいなどあります。一人っ子の方の意見が欲しいです。一人っ子で嫌だったことや良かった…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
自分で動く時間を決めさせたりもやったことあるんですが、もうちょっとー!と言って動いてくれません😭
こういう時あります?
退会ユーザー
全然ありますね。
なので、キリがいいところまでは待ちますね。
自分自身でも例えばLINEの文章を作ってる時に話しかけられて「早く早くー!」と言われるの嫌なので、それと同じかなーと思うので、時間が来てもキリがいいところまでは待ちます。
はじめてのママリ
なるほど、、、。
でも小学校ではそういうわけにはいかないですよね😭?
時間守れる子になるのか不安です。