
コメント

退会ユーザー
わざと小さい声で言ってみたり、
「あと何分でお風呂行く?」等自分で動く時間を決めさせたり、
あの手この手ですね。
子どもは言うこと聞かない生き物ですよ。

♡♡
砂時計⏳使ってます!🙆♀️
大人もすぐにやれないことがあるのと同じで子供も今はやりたくない瞬間があるはずなので、急かさないです🙌
砂時計落ちるまでに〇〇してね〜ってしてますが、ちゃんと守れてます😊
退会ユーザー
わざと小さい声で言ってみたり、
「あと何分でお風呂行く?」等自分で動く時間を決めさせたり、
あの手この手ですね。
子どもは言うこと聞かない生き物ですよ。
♡♡
砂時計⏳使ってます!🙆♀️
大人もすぐにやれないことがあるのと同じで子供も今はやりたくない瞬間があるはずなので、急かさないです🙌
砂時計落ちるまでに〇〇してね〜ってしてますが、ちゃんと守れてます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
かれこれここ1ヶ月くらい子供達の体調が良くないです。。 夜になると熱が上がって、朝には下がって、丸2、3日 平熱が続いて治ったかな?と思った矢先、また発熱。。というのを繰り返しています💦 他の症状は咳と鼻水です…
モラハラから昼逃げを考えています。 一番の問題は、彼の荷物です マンションの名義は私で、市営住宅なので 名義変更はできません。 彼がいない間に逃げたいですが 荷物があるのでどうしようと。 別れ話をきりだす…
園の先生の共有ミスとか後出しばかりの発言とかでモヤモヤー 病院の先生の診察結果を疑う園の先生って多いんですか? 病院の先生より園の先生を信じるのも違うなぁって思うけど、病院と園で話してもらうしかないですよね …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
自分で動く時間を決めさせたりもやったことあるんですが、もうちょっとー!と言って動いてくれません😭
こういう時あります?
退会ユーザー
全然ありますね。
なので、キリがいいところまでは待ちますね。
自分自身でも例えばLINEの文章を作ってる時に話しかけられて「早く早くー!」と言われるの嫌なので、それと同じかなーと思うので、時間が来てもキリがいいところまでは待ちます。
はじめてのママリ
なるほど、、、。
でも小学校ではそういうわけにはいかないですよね😭?
時間守れる子になるのか不安です。