
妊娠後期に足がつり、痛みが続く。対策や痛み軽減方法を知りたいです。
妊娠後期になってめちゃくちゃ足がつります🥲
朝方に足がつって起きると、治った後もしばらく痛みが続きます。
昨日の朝つった影響で今でも伸ばしたり階段降りたりすると痛いです…
つらないような対策、つった後痛みが残らないような方法などあれば教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるママ
後期はつりやすいですよね(・_・;
私はあの感覚がきた!と、思ったら即つま先を上に向けてかかとからふくらはぎを伸ばしてました!

はじめてのママリ
私はつった!っていう瞬間に足の指全体に手のひらを引っかけて伸ばしてました!何回かこれで回避してます笑
説明が難しい、、!笑
-
はじめてのママリ
こんな感じです!!😂
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
画像までご丁寧にありがとうございます!
自分でやると下手くそすぎてもう諦めてましたが、手で全体的に伸ばすのができてなかった気がします💨
今度意識してやってみます!- 3月16日

ちょこ
つるなとわかる前に足の指を上に向けるとつりませんよ!!!
-
はじめてのママリ🔰
うまく回避できるの羨ましいです😂やろうとしても下手くそなのか結局つることが多くて諦めてました💦
やってみます!!- 3月16日

はじめてのママリ🔰
水分補給をしっかりしましょう✨
-
はじめてのママリ🔰
水分補給もいいんですね!
意識して水分とるようにしたいと思います😆- 3月16日

すぴ
YouTubeで妊娠中のストレッチを調べて竹脇まりなさんなどの動画やったら楽になりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そういえばストレッチとか全然してませんでした💦動画見てやってみます!
ありがとうございます😊- 3月16日

ろく
妊婦用の着圧タイツを履いたら全然つらなくなりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
着圧タイツもいいですね😆
早速見に行きます!!- 3月16日
はじめてのママリ🔰
つるときにふくらはぎ伸ばすのやっぱりいいんですね!
人にやってもらうとすぐ治るのですが自分でやると下手くそなのとお腹も邪魔で最近諦めてました😅
また頑張ってやってみます!