![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岩国市在住の方が、医療センターかみちがみ病院で出産予定が変更になり、他の病院を検討中。地元ではないため情報が不足し、出産経験者の意見を求めています。
岩国市在住の方で、医療センターかみちがみ病院で出産された方!!!
現在岩国病院に通っていますが、6月いっぱいで分娩が終了し、産むことが出来なくなでてしまいました。。。🥲
今他の病院を見ているのですが、迷っています。
はるなウィメンズは候補に入っていません💦
医療センターは近いので4人目出産の私としてはすごく安心かなと思っていますが、個人病院がよかったので悩んでいます。
みちがみ病院は岩国市から結構通われている方が多いみたいで、すごく気になっていますが距離が心配です😥
岩国は地元ではなくこちらでのお産も初めてなのと、あまりまだお友達もいないので周りからの情報がありません💦
どちらの病院でもかまいませんので、出産の経験がある方、ぜひよかったところ等教えていただきたいです😭❤️
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え!
岩国病院…
分娩終わるんですか?😖
もう10年前に出産したものです☺️
確かにいつ終わってもしょうがない…とは話は聞いてましたが…
岩国ただでさえ3箇所しか分娩できるとこしかないのに…
確かに岩国におる人は梅田やらみちがみに行く人は多いですね…
え?距離とか大丈夫なの?とは思いますが
周りの人から聞いたのですが、破水とかしたらもうすぐ病院行ったり、計画分娩とかするみたいってのは聞きました😊
はるなは1人目のときに出産しましたが…
受付も✖️
看護婦さんも人によって✖️でした…
19で出産した私にとったら
苦痛なお言葉いただいたりしましたよ…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12月に医療センターで出産しました!初産でとても心配でしたが、助産師さんも先生も優しくて良かったです!
総合病院なので混雑しているときは個室などもなかなかはいれないですし、シャワーの時間を見計らったり食事は美味しくはないですが、、、😅
後、授乳時間はみんな同じなのでみんな🥧丸出しなのは最初びっくりしました😂😂
でも、授乳指導なども一人一人しっかりみてくれるので安心ですし、母子別室が推奨されてるのでしっかり休めて私は良かったです!!
はるなは絶対おすすめしません!受付の態度が悪いです。友達もはるなで産んだ後産後鬱っぽくなってました!
梅田やみちがみは周りの評判とても良いです!切迫気味じゃなかったり、妊娠糖尿や高血圧がなければ遠くても良いと思います🙆♀️◎
なんてたって綺麗で個室がある🥹参考にしてください♪
-
はじめてのママリ🔰
医療センターは大部屋だと母子別室って聞いたのでそこはめちゃくちゃ魅力的です!!
私は1人目が他県ですが総合病院だったので、みんなで一斉授乳してました😂最初めちゃくちゃ恥ずかしかったです笑
こちらの医療センターもそうなんですね😂
光市の産婦人科はやっぱり評判いいんですね🥰
今のところ特にハイリスクではないので光市も考えてみます✨
アドバイスありがとうございます❤️とっても参考になりました!!- 3月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
柳井市の周東総合病院は候補に入れてないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
周東総合病院は初めて聞きました!
山口県が地元ではないため、岩国市近辺の病院について詳しくなく、周りにも聞ける人がいなくて、「産婦人科」で調べた際に周東総合病院が出てきませんでした💦
柳井市にお産ができるところがあるんですね!!
そちらで出産されたんですか??- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は周東総合病院で下の子は岩国医療センターです!
- 3月27日
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
みちがみ病院と距離が近い光市の梅田病院に通ってます!
先生たちも丁寧でエコーもすごく丁寧にしてくれます!部屋も個室みたいです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすいません💦
梅田病院も気になってました!!
エコーは妊婦健診の醍醐味なので丁寧だと本当に安心しますよね🥺
Miさんもうちょっとで出産なのでは!?😍
無事に産まれますように✨
情報ありがとうございました🥰- 4月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そうなんです、、、岩国病院は突然のことで、1ヶ月前の検診では何も言われなかったので、ただただ動揺していて💦
もう先生も88歳だし、人が足りないみたいです。
はるなは色んな口コミを読んで、ちょっとなぁと思っていたので候補から外していたんですが、やっぱりそうなんですね🥶
1人目で何にも分からないのにそんな対応されたら、本当心折れます💦そしてじわじわ怒りが出てくるかも笑
光市まで行くのが距離的に本当に心配なんですが、もう少し考えてみます✨
教えていただきありがとうございます🥰
はじめてのママリ🔰
せめて…って感じになりますよね😭
2人目、3人目からは
岩国病院だったので…寂しいです…
看護婦さんも神って感じで
3人目で私が一人で泣いてたら大丈夫?って声をかけてもらった覚えがあります…😭
しかも今はどうかわからないのですが
産後すぐに授乳室まで歩かされましたよ😓
部屋とご飯は問題はなかったのですが…
しかもオムツの線が青くなるからってオムツのとこを見せるのではなく
口で説明…いやわからんし…みたいな…
わからんからやらなかったら
なんでオムツ変えてあげないの?みたいな言い方でした、、
2人目できたときには
ここでは絶対出産はないな…って思いましたね😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー!
岩国病院、建物はかなり古いけど受付から看護師さんからみんな丁寧で優しいから好きだったんですけど😭
これに慣れてはるなは流石に温度差あり過ぎて私もあそこで出産はないなと思ってます笑
はじめてのママリ🔰
今からさぁ出産ってなるってなったら
えーなんでよー!ってなりますよね…😭
初めて聞いた私ももう無縁ですが…えーって思いました😱
悪くはないのですがね😅
ちょっとーってなりましたね…
14年以上も前なので
もしかしたら色々変わってるかもですが😂