
妊娠中の女性が梅田病院とみちがみ病院での出産について悩んでいます。妊娠糖尿病の経験があり、無痛分娩の可能性について情報を求めています。
2人目を妊娠中なのですが、山口県光市の梅田病院かみちがみ病院で迷っています。
1人目の時は家の近くの総合病院で出産しました。また1人目のときは妊娠糖尿病になってしまったのですが、食事指導などなく経過観察程度だったのですが、梅田やみちがみでは出産可能なのでしょうか?
妊娠糖尿病でも無痛分娩できた方やなにか知っている方がおられたら教えていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 1歳4ヶ月)
コメント

のんびりママ
みちがみに通ってました。
妊娠糖尿病だったのですが、近くの内科に紹介状を書いてもらい指導やインスリンをしていました。
最終的にインスリンまでいったので、数値が悪い方だったと思いますが無事にみちがみで出産しました。
梅田は計画分娩出来ますが、みちがみは計画分娩は出来ません。でも、無痛分娩はどちらの病院も出来ると思います。
梅田病院の計画分娩は魅力的でしたが、待ち時間と金額面でみちがみにしました。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
糖尿内科に通院はあるけど総合病院じゃないとダメという縛りはなさそうですね!
岩国から通うので梅田の計画無痛分娩はとても魅力的だなと思っています!金銭面はみちがみが良いんですね🤔とても悩みます、、、
ありがとうございます!!
のんびりママ
私の知り合いも同じ内科を受診してたので、多分大丈夫だと思います😊
岩国、同じです!
そして、はるなと岩国医療センターの2択しかない状況で、私の周りも光市に行ってる人が多かったです。
距離があるから不安ですよねー💦私もそこだけ心配で妊娠タクシーとか登録とかしてました。
でも結果、出産予定日に子宮口がまだまだだった状態で、入院か陣痛を待つか選択肢を出されて、入院して促進剤からの無痛分娩となりました。
出産リスクがあって、予定日を超えたらその様なケースもあるかもしれません。
参考になればと思います😊
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださりありがとうございます‼︎
梅田も計画無痛分娩できなくなったみたいで、みちがみよりになってきました!!
ありがとうございます🙇♀️🤍