※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母での授乳拒否についてアドバイスをお願いします。

完母での授乳(直母)拒否について

生後7ヶ月で、2ヶ月頃から完母で育てています。

突然、直母拒否になりました。
おっぱいを差し出しても全くくわえてすらくれません。
夜通し寝てくれた日に、10時間ほど授乳間隔が空いても拒否されます。
私はおっぱいがこれまでにないほど張って重くて辛いです🥲

同じような経験をされた方など、どうしたらまた直母で飲んでくれるようになるのかアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

くま

完母で離乳食拒否、おやつ拒否、ジュースやお茶拒否なのに生後10ヶ月の時に上の子が突然直母拒否になりました😂

けど搾乳した母乳は飲んでくれたのでそれを飲ませてました。
直母ではないので徐々に分泌量が減っていき自然と胸が張ることはなくなりました💧

母乳外来、小児科いろいろ行きましたが娘は異常なしとのことで結局それ以来直母せず卒乳となってしまいました💦

求めてる回答でなくすみません😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨
    母乳以外にも拒否がたくさんあったのですね😢突然の卒乳、寂しいですよね🥺とても辛かったと思います。
    私も搾乳して飲んでもらおうと思います!
    教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月17日
ポン

私も完母で生後7ヶ月の娘がいます。
1ヶ月前から母乳拒否になりました。哺乳瓶で飲ませたこともないからミルクも飲んでくられません。
色々試した結果ウトウトしてる時なら飲んでくれるので眠たそうな時に授乳してます。
起きてる時は絶対飲んでくれないし眠たそうな時もタイミング合わなければ飲んでくれないので大変ですが💦
最初の頃は飲んでくれないのにイライラして怒ってたら尚更のんでくれなくなったので穏やかな気持ちでやってたら徐々に飲んでくれるようになりました!
ちなみに授乳回数4回です!
大丈夫かな?って心配してるけど娘は元気なのでこのまま様子見ようかなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    経験談とても参考になります😭✨ありがとうございます🥹
    飲んでくれないとイライラしたり焦ったりしますよね。私も穏やかな気持ちでがんばります!
    私も4回、多くて5回とかになります!!

    • 3月20日