※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2人目出産のため臨月に入ってからは里帰りで上の子とほぼ遊んであげられ…

2人目出産のため臨月に入ってからは里帰りで上の子とほぼ遊んであげられず、さらに5日間の入院でパパっ子に拍車がかかり、今日ついにパパが好きなの、ママは好きじゃないって言われてしまいました😭😭😭前は超絶ママっ子だったのに😭
悲しすぎる……
命懸けで子供産んで上の子に好きじゃないと言われ…ママってなんなんですかね😭😭😭
本心じゃなくとも、結構傷つく&引きずるタイプなんで上の子と接する時とかにママのこと好きじゃないんでしょーとか言っちゃいそうです😭

コメント

deleted user

うちもありました💦
上の子がもう少し小さかった(2歳8ヶ月)ので言葉では言われませんでしたが、入院中(洗濯物を持ってきてくれたとき)から絶対に私と目を合わせてくれませんでした…。顔も引きつり、よそよそしくて、早く帰ろうと父の手をひき、父の前でのみにこにこ笑っていました。

退院後もそんな感じでしたが、時間をかけてもとに戻っていきました。子ども心ながらに複雑なんだなと。
たぶん、自分の心を守るために、大好きな母といるのを我慢するために心がそういう手段をとったのではないかと思います。大好きなままでいるのは、寂しすぎて耐えられないから。
赤ちゃん返り、慣れない環境、しばらくはいろいろあるかもしれません。でも、根底には母への気持ちがあると思います。お子さんが安心して、また大好きと言ってくれるようになる日がくるかと思います😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは辛かったですね💦😭考えただけで辛いです😭

    また前のようにママ大好きって言われたいので、時間をかけてたくさん遊んであげようと思います🥰

    • 3月16日
ひーちゃん

本当にママが嫌いなわけないと思います😊

まだ、3歳。
大丈夫。❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさんの温かいお言葉に救われました😭

    わたしも子供の言葉一つ一つで動揺しないように頑張らねばですね🫠

    • 3月16日
しましま

息子は里帰りとか何もなくパパっ子になりましたよ。
お出かけするのにママは来なくていいよとか、出先でパパが一人でトイレに行ったら泣き叫ばれたり🤣

無意識にママは何を言っても何をしても絶対に僕のことが好きと、絶対の信頼があるのだと思いますよ。

今はママっ子に戻っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもトイレ行く時パパじゃないとダメになりました😂

    寝る時もパパの布団で一緒に寝る、起きる時もパパと一緒に起きる、、こちらは下の子のお世話ができるからまあいいですがやっぱり悲しいですよね😭

    • 3月16日
nakigank^^

うち上の子が1歳半からパパっ子で、2歳の時かなりひどくて、
私も別にいいよ。
じゃパパと暮らしなよ。
ママは赤ちゃんと暮らすからバイバイねとか言っちゃいましたね。。最低な親です。😭

いまもパパっ子だし、下の子も兄を見てるからか、真似してたらパパっ子になりました。😭

絶対ママっ子になるよ。とか、
最後はママだからと言う言葉は信じてません。😓
けど、産んだからには責任持って育てなきゃという使命感で育ててます。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気持ちめっちゃわかりますーーーーー😭わたしも心の中ではそんなふうに思っちゃってました😭

    可愛いわが子ですもんね、例えママ好きじゃないと言われようと子育てやめるわけにはいかないですもんね😂

    • 3月16日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうなんですよ!!
    子育てやめるわけにいかないんですよね(笑)

    この前も知人に、男の子は小学生になるとママっ子になるよ〜
    最後はママっ子になるから〜と言うけど、それはその人の子供がママっ子だから言えること!
    もしくは子供が結局最後はママに来たから言えること!だと反論しました。(笑)

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママっ子じゃない子だってたくさんいますもんね😂
    でも今回のことで、ママっ子の場合パパはこんなふうに寂しい思いをしてたのかな、と思ってたまにはパパっ子になって譲ってあげてもいいかなっていう変な意地?上から目線?笑な気持ちもありました🫣

    • 3月18日
オクノ

お辛い思いをしましたね。

しかし子供が両親に対して「好きじゃない」「嫌い」と発言できるのは心理学的にはすごい良いことなんですよ。
それほどお母様を信用していて、ネガティブな言葉を言っても愛されると確信を持たないと決して言えない発言なのです。
普段から沢山可愛がってあげてるのが伝わります☺️
言われて辛いかもしれませんが、自分の愛がしっかりお子様に届いてると思って元気出してください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがたいお言葉😭
    今日は、パパもママもみんな大好きなのって言ってもらえてそれだけで泣きそうになりましたー😭✨
    できるだけ寂しい思いをさせないように、新生児育児も上の子と遊ぶことも全力で頑張ります!れ

    • 3月18日
.*りまとmama*.

お気持ちとーってもわかります!
2人目妊娠中の時に3wくらい入院したのですが、その時に上の子がまだ1歳くらいで、ママの存在を忘れられました...。退院時に抱っこしようとしたらギャン泣きでパパから離れず、離乳食やミルクもパパからしか受けつけずに人見知り状態。1w間以上かけてママを思い出してもらった感じです。とってもとっても悲しかったです。

上の子達は完全なママっ子なのですが1〜2回パパの方がいいーって言う時があって、「ママさみしーい。寂しいからぬいぐるみさんをいっぱいギュウしちゃおうかなー」ってギュウしてると、やっぱりママがいいーってギュウしてもらいにきます。笑っ
まだ3歳だし、その時の気分で言っているだけだと思います(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳だとまだわからないですよね…苦しい思いをするのはママなのにさらに忘れられるとか悲しすぎますよね😢

    私もあの後無事にママ大好きって言ってもらえてそれだけで100倍返しくらいの大好きしました😭❤️笑?!

    • 3月22日