※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

友人へのお返しは、2万円程度で喜ばれると思います。考えてみてください。

7年ぶりくらいに会った友人から、結婚祝いと出産祝いということでをまとめていただきました。

結婚祝い1万、出産祝い5千+布絵本です。

みなさんならいくらくらいでどんなものをお返ししますか??
20代半ばです!

コメント

ママリ

私はその半額分のギフトカタログお返ししました!

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます😳
    選んでもらうだと間違い無いですよね!
    参考にさせていただきます!

    • 3月16日
ママリ

7.8千円くらいのカタログギフトにします🙌
半返しの意味でそのくらいかなと思います👀
あげても使わないとか食べないとかだと申し訳ないので、選んでもらう方がいいかと思います🙌
それか、結婚祝いはカタログギフトで、出産祝いはどこかのギフトカードにします💡
友達もお子さんいるなら西松屋とかのギフトカードとか、いないならスタバとかミスドとか利用できそうなところのギフトカードとか💡

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます😳
    確かに選んでもらうに越したことなさそうです!
    ギフトカードも良いですね!

    • 3月16日