※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

兄弟で5日間熱が下がらず、検査結果は陰性。40度に上昇し心配。病院は月曜まで開いておらず、土日はどうすればいいでしょうか?

兄弟で熱が5日間下がりません。兄弟で熱を出し、上の子だけ検査したのですがインフルコロナ溶連菌陰性でした。5日目にして40度に上がってきました。
とても心配なのですが、土日は病院やっていないし月曜まで待つしかありません。こうゆうことありますか?

コメント

ひーちゃん

下の息子が先週まさにそうでした😭

1週間熱が続いたら、また病院来てねーって言われて、無事下がりました😊

心配になりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭こんな深夜に。
    心配すぎて親が眠れません笑
    1週間続くことあるんですね、ウチも早く下がるといいです💦

    • 3月16日
ちぃ🌷

アデノウイルス違いますか?
いわゆる、プール熱といわれるやつです…

夏に流行るイメージですが、近くにスイミング等があると一年中流行ることがあるみたいです💦
お子さんがスイミング行ってなくても、クラスに通ってる子がいたらそこから感染する事もあるみたいで💧

アデノウイルスだと抗体が着いた5日目〜8日目にストンと下がります‼️
下がったのにまた高熱?となりましがその後1日で解熱しました!


検査で分かりますが、薬はないので熱が下がるまで頑張るしかないです😭

12月に三男溶連菌からのアデノウイルスで2週間、
その後次男アデノウイルスで3週間会社休みました😇

インフル等の感染症も含め、免疫力の強い子は菌の増えるスピードが遅く検査しても出ない事多いみたいですよ💦
次男はいつも4日たってから検査でやっと陽性になります🥲

もぅ幼児も終わりかけだし、熱が長引くと心配ですよね😭
看病お疲れ様です😭✨
母の勘で様子がおかしかったら土日でも私だったら救急受診しますが、元気そうだったら月曜日まで待ちます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな深夜にありがとうございます😢アデノウイルスも、確かにかんがえられますよね!ほんと原因きになります…💦
    今熱が出て5日目で、月曜でちょうど1週間なので月曜下がってなかったら受診します!
    救急も、目安がわからなくてほんと母の勘ですよね😢

    • 3月16日