※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子の意思疎通が不安。言葉の理解や模倣が難しい。心の成長を感じられない。模倣や反応が少ない。早い体の発達もあり。要相談。

11ヶ月の息子について

ママ、パパが言える、呼ぶとか
名前呼ぶとはーいとするとか
聞いたら 頷くとか
するってたまひよルームとかで見るんですが、
11ヶ月はもうそのレベルなんでしょうか??

そういった意思疎通が皆無なんですが…大丈夫なんでしょうか…?

こちらの言ってる言葉の理解はないです
おいでしても来ないですし、はいどうぞのやりとりなどもできません。

体の発達は早め?なのかもう歩いてるのですが、
やっとパチパチの模倣?(ひとりでやってる時もあるし、私がやったらはじめるときもある)をする程度です。プーメリーのボタンをポチッと押してるのは前は出来なかったよなあとか、私がとんとんして寝かしつけてたけど自分でころころして寝るようになったなあとか、ミルク自分で飲みたがるようになったなあくらいで
私がはっする言葉に対する反応がありません…

心の成長してるなあと実感することがないというか…

何度バイバイ、いただきます、ご馳走さま、はーいとか みしてもしないし、11ヶ月は
模倣は当然のようにできてて当たり前ですか?
パチパチが一時期しなくなりかなり悩んでやっと復活したレベルです…

コメント

ママリ

いやもう11ヶ月ですよね?!
何も心配する必要ないですよー🥺
一歳半で何も模倣しなかったら悩みますけど、悩む段階でもないというか、今からだと思いますよ✨
心配になる気持ちはわかりますけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    10ヶ月ごろから育児本には模倣とか、もう指さしとかも書かれてるし、焦りまくって悩んでました。
    パチパチは気分たまたまかもですがやってくれてるみたいだし、深呼吸して 落ちついて見守らなきゃですよね💦

    • 3月17日
はじめてのママリ

保育士ですが全てめちゃくちゃ高度です😂✨
もちろんやる子もいます。でも私の中での11ヶ月の平均値は
ママ、パパを認識してる、目が合うと嬉しそうに笑う
名前を呼ぶと振り向く
話しかけられたら振り向く、口元じーっと見てる、何となく大人の言ってること分かってそう
↑です💡

模倣は1つでもしてたらハナマルですよ💮
歩き始めて数ヶ月はよたよたしながら身の回りに何があるのか探索するのに夢中で模倣や発語はあまりしない子が多いです。特に男の子👦🏻✨
探索するのに満足したら徐々に出来ることが増えてきますよ。何にも心配いらないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門的な目線からコメントしてくださり安心します。
    私がふざけたら笑ったり目は合ってます。
    呼んだら振り向くような…声に反応かもですが。口元はたまに見てます。

    元から探索好きで夢中なので、ごちゃごちゃイタズラをよちよち1日やってるようなタイプだし力も強くて激しいし暴れるし悩んでました。

    ほかの模倣できるかな、指さしするかな、喋れるかな、他の男の子みたいになれるかなと
    日々、大丈夫なのかなぁと不安で押しつぶされそうです

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい、お返事見逃してしまってました💦
    グッドアンサーありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ママリさんがふざけた時に面白がって笑ったり目があってるのは、ママリさんとお子さんの間にちゃんと愛着関係があるからです☺️ 安心感が根底にあるから好きなように探索してるんですよ💡
    恐らく自閉傾向を疑っているかもしれませんが、0歳児でも後々自閉傾向や実際診断がおりる子はあまり他の人を見て笑う姿がありません。そもそもいないいないばあをしようとしても、見るのは一瞬で手で顔を覆っている間に興味が逸れてしまうことが多いです。

    例えば積み木や重ねカップを目の前で積んで見せた時に、真似はしなくてもじーっと見てることがあれば模倣の前段階です。ご飯を食べる時に大人のスプーンに手を添えたりするのもそうです。
    指差しは1歳2ヶ月頃から、発語は男の子の方がゆっくりで1歳半までに数語出ればって感じですが、発語がなくても「これナイナイして」などの指示が通れば大丈夫です🙆‍♀️

    きっと歩くのが早かった分、今は成長が止まっているような感覚になるかもしれませんがこれからですよ☺️
    なにか不安になる姿があれば、私でよければいつでもコメントしてください。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    目を見て面白いことすると笑うのでそれだけが救いです。

    支援センターでも久しぶりに会った同じ月齢の女の子が 指さしやバイバイや あいたたたのベビーサインしてて
    あまりの差に落ち込んでしまいました。あまり支援センター行きたくなくなりました😅

    自分のしたいこと(他の部屋探索したい、引き出し漁りたい、掃除機で遊びたい)執着激しく 辞めさせるとわめいたり

    色々コロコロ動かせる電車のおもちゃや掃除機がすきだったり
    動きもがんがんばたばた激しいし
    オムツが汚れても泣かないし
    ずっと動き回ってるしで
    周りの子はもっと動きスローだよなあ、こんな子いないよなあと周りと比べてつらくなってます。

    発達上大丈夫なのか?と不安なことばかりですね。模倣やらないじゃなくてできない子なのかなとかネガティブになります。


    指さしや発語もこれからの時期なんですね。
    焦りまくりでつらい日々ですが見守りたいと思います

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

こんばんは。過去の投稿なのですがその後のお子さんの様子はどうでしょうか?
よろしければ教えてもらいたいです😊💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは

    模倣に関しては
    パチパチは観衆が拍手するとしたり、ばっちりです。
    バイバイもまだ他の人にタイミングよく振り返せないけど… 
    でもしてくれることもある感じです。

    頂きます、ごちそうさまもします。たぶんですが一応手を合わせます^⁠_⁠^ 手を合わせればご飯終わりで遊べると思ってるかもです。

    名前呼んではーいは2ヶ月くらい練習したらできる感じになりました。気分です!!

    いまは言葉の理解感が他の子よりどうかなあと悩み中ですし、発語も
    親はわかる程度のかんじではっきりしたかんじでなくやや不安です🥲


    こんな感じです🥲🥲
    色々心配なことも多々ある状況です🥲し、ママパパぐちゃぐちゃで喃語に近いかんじですが、
    少しずつできることも増えてきました😊

    • 10月14日