※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mr.♡
妊娠・出産

出産時の子の見守り方法についての経験を聞きたいです。

二人目以上の出産を旦那さんに立ち会いしてもらった方、分娩中は上の子をどなたに見てもらいましたか?

コメント

aoiiro

実家で見てもらいました。
保育園に通っているので、送り迎え含めて実家にお願いし、お世話になってました。

♡くれちん♡

全員立ち会いをしましたよ。
旦那がぃると安心感と喜びを分かち合えるので…今回六人目ですが、立ち会いをしますよ。

産まれる瞬間を私自身では見られない所は旦那がしっかり見てくれ、胎盤も夫婦共々みたり…後々沢山話をして…それが何年たっても話題になるので、立ち会いは絶対的ですね♪

mrngue

兄夫婦の話で申し訳ないですが、うちの実家に兄と姪(上の子)が泊まっていて、奥さんがちかくの産婦人科に入院、出産してましたよ!
必死にばあばっ子、パパっ子に仕上げて預けたよ~とお義姉さんが仰ってましたw

♡くれちん♡

追伸
上の子は、旦那のご両親にお願いをしていました。
今回は我が家に来てもらい、一週間だけ面倒を観ていただく予定です・・・(;´Д`)

のんちゃむ♡

義母に見てもらってました(・∀・)
義父が自営業なので、多少は融通がきくので見てもらってました󾭛笑

Mr.♡

aoiiroさんありがとうございます(^^)
私も実母に見てもらうのが一番安心なのですが、実家が隣市な上、母が車を持っておらず仕事もしているので昼間や電車が動かない夜間は来てもらう事もできないので難しいんです(;_;)
日中だったら保育園の一時預かりでなんとかなりそうなんですが、どんなタイミングで産まれてくるかわからないのでいろいろ頭でシミュレーションしてるのですがなかなかいい案が浮かばずです(>_<)

ユーさん

同じく我が家は両家共に車で5,6時間かかる所なので、出産となると悩み所です(TT)
里帰りしろと言われればそうなんですが、旦那の仕事上私もいれば給料となるので、里帰りは避けたいところです(´△`)

旦那がちょうどいれば子供共々立ち会いしてもらうんですけどね(^^)

Mr.♡

mrngueさんありがとうございます(^^)
そうなんですよねー💦
実家が近ければホントに助かりますよね♪
うちは実家が隣市なのと母の足がないので夜間などの急な呼び出しも出来ずどうしようってかんじです(^^;
しかも最近になって私の用事の為週1で母が1時間程面倒を見に来てくれてるのですが、顔を見れば大泣きでばぁばっ子なんて程遠いです(;>_<;)笑
義姉さんすばらしいですね(^^)

deleted user

里帰り中なので実家にいて
陣痛がきて一緒に病院に
行ったのですが
なかなか産まれる気配がなく…
時間が遅くなってきたので
帰らせました!!
確か…(^^;
なのでばぁばに見てもらってました★
おばあちゃんっ子なので全然問題は
なかったです(*^^*)

Mr.♡

♡くれちん♡さんありがとうございます(^^)
すごい‼
今回で六人目の立ち会いですか‼

うちも旦那が立ち会いに乗り気なのもあり、二人目もなんとかして立ち会いしたいんですよね♪
前回の出産で先生が出てきた胎盤をいきなり旦那に見せた時は「おーぃ!大丈夫か?」と心配でしたが案外ケロッとしてて(^^;

義親なのですが……旦那が義母に預けるのを断固拒否でして(^^;
話せば長くなりますが、私も色んな面で心配があり苦手意識がどうしても拭えず義実家に預けるのは無理なかんじなんです(>_<)
前回の出産のように朝病院に入って昼の間にスポンッと産まれてくれると保育園の一時預かりでなんとかなりそうなんですが(^^;笑
そればっかりは期待しても仕方ないですしね💧
私も義実家とうまくやれてればこんなに悩まずに済むのですが💦
♡くれちん♡さんうらやましいです♪

Mr.♡

のんちゃむ♡さんありがとうございます(^^)
やはり義親か実親ですよねぇ(^^;
うちは旦那が義母に預けるの断固拒否な上に毎日午後からの仕事なので急な預かりは難しいかもしれません(>_<)
と言うか、私が義母と性格が合わずなのでさらに難しいです💦
夫婦揃って完全に自分達で自分達の首絞めちゃってるかんじですがなんとかして立ち会いしたいと思ってるのでいい案が出せるようにもうちょっと考えてみます(>_<)
こういう時義親と仲が良い方がうらやましいです(^^;

Mr.♡

とも🌹さんありがとうございます(^^)
返信が遅くなり申し訳ありません💦

おばあちゃんっ子うらやましいです(>_<)
実母は隣市で足がないのと里帰りしないので悩みまくりです(;_;)
最悪一人での出産も考えてますが、立ち会いはやはり心強いのと後から夫婦で子供に話もできるし、なんとかして立ち会いの方向で作戦を考えようと思います(^^)