※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫との関係に悩んでいます。家事や育児の負担が不公平で、夫の態度に不満が募り、離婚を考えています。給与の差や夫の振る舞いにイライラしています。

夫と大喧嘩しました。割と大恋愛で結婚して、時々喧嘩(というか私が怒るばっかり)したりもありながら家族3人仲良くやってきたと思います。
でもなんだかもう限界です。
うちはお互い在宅ワーク、フルフレックスです。給与は私のほうが150万ほど多いです。

私からしたら、自分のほうが稼いでて働き方も同じなら、家事育児も半分やってもらわないと本当に気がすまないです。夫は周りから見たらすごくやってくれてると思いますが、どこかで「家事は妻がやるもの」という意識があるようで本当は夫の担当だと決まってる洗濯物をたたむ作業なども毎日こちらから声掛けしても結局週2.3回しかやりません。でも本人は「俺も家事かなりやってる」と言います。
ゴミをまとめたあとはゴミ箱に新しいゴミ袋をかけておくとか、気がついたらお茶作ってとか、そういうことも基本しません。気づかないなら仕方ないけど、指摘しても(後でやる)と言って結局忘れてます。
もうそういうことの積み重ねで愛想が尽きました。そのクセ、夫の実家で「うちは朝ご飯作ってくれないからさ〜」と笑いながら言われたこともありました。(義両親はすごくいい人たちです)
実際は夫が朝ご飯はいらないというので、娘の分しか用意してません。私も作りながら残り物とかつまんで終わりです。

たった150万の稼ぎの差で夫を見下し過ぎと思われてしまうかもしれませんが、夫はずっと過去の給与を私に偽って話してたし、それをバレてないと思って今だに嘘のエピソード出したりしてくるので本当にイライラします。私のほうが家事の負担をしてることに対して「ありがとう」の態度もなく、いつもふざけた調子で「主婦なんだから当たり前だろ〜」と言ってきます。怒ると謝ってきますが、何故か何回怒っても同じことで怒らせて来ます。基本的に亭主関白振りたいんだと思います。

気が付かなくてごめんね、いつもありがとうと言ってくれればぜんぜん違うのに。ヘラヘラと偉そうにしたがる夫に本当に愛想が尽きました。年収は700万ほどあるし副業も波に乗ってきて月30〜40くらいは入るようになったので夫がいなくても何も困りません。本当に今許せない気持ちで離婚したくてたまりません。すみません、ただの吐き出しでした。

コメント

なな

文面見て関係ない私でもイラッとしましたね。他人のご主人にすみません。。

後でやる!って先延ばしにして何度も同じこと言わせるのも腹立つし、結局こっちに負担きますよね。
主さんだけで生計が成り立つなら、自分1人の方が楽だと思っちゃいますね😂💦