![はじめてのママ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自然分娩で1人目は10万円、2人目は7万円の手出しでした☺️
ただ、病院によってもですが、地域差がかなり激しいので質問文の最初に地域を指定すると、より質問者さんの求める回答が得られるかもしれません🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
地方の個人病院で、一時金50万+手出し1万でした!
-
はじめてのママ🦖
教えて下さりありがとうございます♪
- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は25万、2人目は10万手出ししましたが3人目は13万円返ってきます!
3人バラバラの病院で産みましたが病院によってかなり違うようです💦
1人目と3人目は自然分娩でしたが2人目は促進剤を使いました!
-
はじめてのママ🦖
バラバラなんですね!
教えて下さりありがとうございます⭐️- 3月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
総合病院で出産予定のとき看護師さんに聞いたところ、20万くらい用意しておけば間違いないかなー?と言われて用意してたんですが結局3300円でした😂
2人目の時も同じ総合病院で30000円くらいでした!
20万くらい用意しておけばたしかに間違いない!と思いました🙆♀️笑
-
はじめてのママ🦖
20万はたしかに間違いないですね🤣
教えて下さりありがとうございます!- 3月15日
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
産院決まってますか?そこに大体手出しいくらか聞くといいです!
私、
1人目→首都圏 自然分娩 手出し9万 (入院7日間)
2人目→里帰り先の地方 帝王切開 手出し2万(入院9日間)
どちらも綺麗な個室利用です!
地域によっても病院によっても分娩費用全然違うので!
2人目の方は、現金払いのみで、15万くらい用意しておいていただければ確実に間に合いますって受付の人に言われて用意しておいたのに2万程度で、ビックリして、助産師さんと費用安すぎません?!って話題になりました。田舎だからね!っていってました笑
-
はじめてのママ🦖
教えて下さりありがとうございます😊
- 3月15日
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
うちは首都圏とド田舎どっちも同じくらいで42万引いて8万くらいでした!ド田舎の方は食べ物も全然美味しくないし田舎なのに首都圏と同じ値段でなんだか悔しかったです笑
50万になったけど結局病院も値上げしてたりするので、今ってとのくらいで産めるんですかね🙄
-
まみー
あ、すみません、首都圏の方は最初に予約金5万入れたので手出し13万でした!田舎のが安かったです🤣
- 3月15日
-
はじめてのママ🦖
教えて下さりありがとうございます☺️
- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
愛知の大学病院で、日曜日早朝出産で
手出し8万でした!42万の時です!
-
はじめてのママ🦖
教えて下さりありがとうございます😇
- 3月15日
![みしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゅ
単児、誘発分娩になりましたが、一時金50万だったので、手出し1万ほどでした💸
-
はじめてのママ🦖
教えて下さりありがとうございます🌸
- 3月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めっちゃ地域と病院によりますね!
都内の大学で、無痛、個室で産んだ1人目は50万くらいかかりましたね。
2人目は地方都市の人気病院で、20万の手出しで済みそうかなーて感じです。
-
はじめてのママ🦖
教えて下さりありがとうございます!
- 3月15日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
息子の時は、42万+手出し5万でした!
破水からのスタートでなかなか陣痛こず、入院の日数も増えるし、病院の食事もそれに伴い準備してもらって、促進剤投与だったので、それで5万?なんですかね(笑)
-
はじめてのママ🦖
分かりやすく教えて下さりありがとうございます😇
- 3月15日
はじめてのママ🦖
教えて下さりありがとうございます😊