
16週の妊婦です。出血が続いて心配です。安静にしていますが、出血はよくあることでしょうか?30日の健診まで安静にしているしかないです。経験のある方、アドバイスをお願いします。
経産婦ですが、初めての事だらけなので
質問させて下さい(^^;
今16週ですが、先週火曜日15週で
出血して、受診しました(T_T)
赤ちゃんに問題なく、胎盤の位置がまだ
下だからかな?と、言われて
張り止めだけもらい帰宅しました。
2、3日出血が続きましたが
止まりました。なるべく安静には
してたのですが、先程また出血しました。
お腹が痛いとか、その他の症状は
ないのですが(^^;出血はこんな風に
続く事はよくあるのでしょうか?
量も少ないと思います。
(オリモノシートで大丈夫なくらい)
30日に健診なのでそれまで
安静にしておくくらいしか
ないんですよね?
この位の時期に出血が続いた事ある方
いらっしゃればどんなだったか、教えて
下さい(><)よろしくお願いします!
- ぷーやん
コメント

さぁ〜こ
私も同じこと言われました。
胎盤が下?みたいなことを…
とりあえず薬もらって飲んでたら三日ほどしたらなくなりました。安静にしていても出血量が多いときは、入院といわれました。
もし、あれなら早めに病院いかれてもいいかもしれません。
お大事にしてください。
ぷーやん
お返事ありがとうございます(^^)
胎盤は自然とあがると
言われましたがあがるまで
続くのかな?と、少し
不安になりました(^^;
出血が増えたりするようなら
受診してみますね。
入院だけは、避けたいので
安静にしてます(><)