![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子供が絡んでくるのが限界で、1人で遊べない悩み。YouTubeでお人形遊びを学ぶも、相変わらず話しかけてくる。2人目を考えるが疲れている。どうやって耐えているか悩んでいる。
ずっと絡んでくる3歳、限界なのですがどうしていますか!
家でも公園でもごっこ遊びが好きで1人で遊べずずっと絡んで来ます😂
「準備してて、お料理作って〜」等言ってあしらうのですが1日どれだけ付き合っても同じでさすがに飽きました。笑
最近YouTubeでお人形遊びの仕方を学び、数分は1人で遊べるのですがもうずっと話しかけてくるし人形渡せてくるしルールが謎だし…
砂場でもごっこ遊び…擬人化…
多分こんなもんなんだと思うのですが、みなさんどうやって耐えてますか…
ちなみに2人目を考えているんですが、こんなことで疲れているならやめた方がいいのかな、なんて悩んでいます🫥
- mamari(妊娠24週目, 4歳3ヶ月)
コメント
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
ごっこ遊びは、最近は兄妹でやってくれるので私のごっこ遊び参加率は半数以下にへりました✨
きょうだい居ると勝手に遊んでくれるのでその辺りは楽になります🙆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の息子がそんな感じで、下の子が生まれてすんごーーく大変でした!!😂
私自身がというより上の子の嫉妬と一緒に遊んでもらえないストレスとかで荒れ狂ってメンタルケアも大変でした😰
-
mamari
わーやはり!😂
3歳ならではのこだわりとかも相まって爆発しそうですよね💦
メンタルケアも上手くできないから不安です…産んでもないうちから…笑
ありがとうございます!!- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごっこ遊びうちも大好きです😂
朝目覚めた時から
保育園ごっこしようとか
メルちゃんごっこしようとか
もう〜本当すごいですよね😂笑
最近、子供用ドリルをやらせてみたら
もちろん一緒に見なきゃダメですが
割と集中してやっていて、自分からもこれやりたい!と言ってくるので、当たりだなと思ってます!
-
mamari
ありがとうございます!
まさに、メルちゃんの声とかセリフとか指定が細いくせに自分でやらないんですよね…笑
ドリルやワーク、秒で終わりませんか?!😂
どんなものを使ってますか?差し支え無ければ教えてください🙇🏽♂️- 3月15日
mamari
一緒に遊べる年齢になれば多少はいいんですかね🥺
確かにそこはありがたい所ですね✨
ありがとうございます!!