![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週で無痛分娩について不安。胃の圧迫や促進剤での出産までの日数、無痛の痛みについて知りたい。
今日で35週突入です🤰💜🫶
38週5日に計画無痛で入院なのですが、胃の圧迫は皆さんどのくらいで落ち着きましたか??🤔
あと初産で無痛分娩にされた方、私は入院翌日の早朝から促進剤を使うみたいなのですが、人それぞれだと思いますがやはり産まれるまで2日とかかかるんですかね…
初めての事で、自分があと少しで出産してる想像ができず、本当に産んでるのかなって不安に思う事が増えました。
注射等、私は平気なタイプなんですが、周りの無痛分娩にした人が無痛の処置が痛すぎてもう無痛分娩にしないという話を聞くのですが、そんなに痛いんでしょうか??
- ゆっこ(生後10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産むまでずっと胃の圧迫ありました😭
私は39週で子宮口1cmの時に入院して、翌日朝7時くらいに促進剤入れて23時過ぎに産まれました!
子宮口広げる処置は少し痛かったですが全然耐えれる痛みでしたし、普通分娩で陣痛にずっと耐えるより楽でした
私も注射大丈夫でかなり痛みに強いタイプなのでそこは人それぞれなのかもしれないです😂
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
胃の圧迫はなかったのですが、
2ヶ月前に、初産で38w5dで
計画無痛で産みました👶🏻🌸
私は、入院が早朝で8:00から
促進剤開始し、その日の14:00過ぎに産まれました☺️
促進剤の注射を打つのに
8回打ち直されたのが痛すぎましたが、
無痛の麻酔は痛いと聞いてたので
びびってましたが、痛く無かったです👏
どうしといた方が痛くない?!
と先生に聞いてました🤣
ちなみに、子宮口は2日前で
2.3センチ開いてたので
子宮口広げる処置は無かったです!
何もわからない状態からの出産
想像出来ないからこそ
何考えていいかわからなくて
ソワソワしますよね😱
ゆっこ
コメントありがとうございます!🫶
出産直後から、胃の圧迫は無くなりましたか??😖
1センチ開いてる時、何かお腹痛いなとか症状ありましたか??
あ…子宮口開かせる処置を忘れてました(笑)
陣痛に何時間も耐えるよりまだマシですよね😭
退会ユーザー
産んだらなくなりました!
麻酔のために朝から何も食べてなかったのもあって、分娩室から部屋に戻った深夜2時くらいに持ち込んだお菓子食べまくりました😂
私はお腹の張りも痛みも全然なかったです!