※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が元旦那の話をするのは止めたくないが、義実家で気まずい。どうすればいいですか?

連れ子再婚の方にお聞きしたいのですが

子供がパパ(元旦那)の話を誰彼構わずしてしまうとき
どうしてますか??

うちは円満離婚で、元旦那とも子供は頻繁に会ってます
子供は5歳です

パパの話をするのは仕方ないし、こちらの都合でとめたくないんです

現旦那も理解あって普段から旦那にもパパと○○行ったんだーとかって話はしてますし旦那も全然大丈夫です

現旦那のことはパパとは呼ばせてなくて、名前のあだ名で呼ばせてます

ただやっぱり義実家に行くときはとても気まずいです
義実家とはとても仲良いし、連れ子再婚というのは気にもとめてない様子ですが、義実家と子供とはまだ長時間一緒に過ごしたことないです

うちの子は絶対パパとー、パパがー、って話すと思うんですよね

それがちょっと私的には引っかかってしまって義実家と長時間過ごすのは避けてます





コメント

はじめてのママリ🔰

3児の母です☺️私は連れ子再婚の子供側サイドでしたがパパの話は禁止されてました!

新しいお父さんが嫌な気持ちになるからパパのお話はママとふたりの時だけにしてね。と言われていました!

今の年齢だとこの人とこの人の前では話したら行けないけどこの人とこの人の前ならOKは切り替え難しいと思うのでママの前だけ。ほかの人の前では話さないで。か誰にでもいってOKかのどちらかしかないと思います😢

ちなみに私はパパの話したらダメだよ。は特に何も思わず嫌な気持ちになるんだぁと思ってました!
人が嫌がることはしたらいけないよ。とずっと教えられてきたので特に疑問にも思わず従ってました!

はじめてのママリ🔰

ママリさんが言ってたら問題かもですが😂子供なので気にしなくても大丈夫と思います🥰

やっぱりそう言うところも含めて再婚だと思うので🥹

はじめての

うちも上の子が連れ子ですが、もう1人のパパが〜と話しますw
面会は月一です!
今の旦那は理解ありますが、義理両親は気まづいですよね🥲
でも、口止めしてしまうといけない事をしているような罪悪感が芽生えてしまわないか心配で出来ないし、、、
でも、最近は会いたいと言わなくなり段々会うペースが伸びてきました。
成長と共に会わなくなるのかなぁと見守ってます。