※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

外出時に不安になります。家の確認が必要で、誰かに安心してもらいたいです。同じ経験の方いますか?

家を出るとき異常なくらい不安になる。
ガス栓閉じた、戸締まりした、抜けるコンセント抜いた、水道も水出てないか確認した、洗濯機の蛇口閉めた、玄関の鍵は閉めた。

大丈夫ですよね🥲 

誰かに大丈夫と言ってもらえないと不安になります🥲
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー!今まさに自転車の鍵閉めたっけ?どこ置いたっけ?ってなってます😂
エアコンなどは確認しまくったので大丈夫ですが😂
家出る時もめっちゃ確認しちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか家でるまで時間かかりますよね😭

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

私はめっちゃズボラなんですが、、
ガス栓閉じたことないです😭
マンションですがたまに窓開けっぱなしで出かけます😂
洗濯機の蛇口も閉めたことないです😂

夫がもかさんタイプです😂
玄関の鍵も何回もガチャガチャガチャやったり😂
戸締まり確認したり、若干強迫の気があるのかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配性で自分が嫌になります🥲

    私も旦那さんと同じで何度も鍵しまってるかの確認でドアをガチャガチャしてしまいます!!!
    わたしもおそらく強迫に片足突っ込んでると思います🥺

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

バタバタしながら流れ作業のように身体の癖で?鍵を閉めているので、あれ?閉めたっけ?と気になって戻ったことは数回あります💦
でも毎回ちゃんと閉めてました😂

分かりますよ。みんな多かれ少なかれそういうのはあると思います💦
鍵を閉めたら写真を撮るとか、何か確認して安心できる事があれば良いかもしれないですね。

地震などあればガスは止まるような仕組みがあるはずですし、ガス栓は大丈夫かなと思います👍
大変ですし、ガス栓、コンセント、水道の蛇口などは少しずつ減らせたら良いですね( i _ i )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認作業がやめられなくて自分でもめんどくさい性格だなと思ってます😭
    最近では上の子にまままだー?って玄関から叫ばれます😅

    どんだけ確認してもあらゆることが不安になるのでもう少し楽に考えれるようになりたいです🥺

    • 3月16日
ほたるいし

私は気になりませんが主人がそうです。
私にも確認させないと気がすまないし、いない時は消してある証拠の写真とか送られてきます。
強迫性障害だって自分では言ってますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも全く同じです!
    夫が仕事でいないときでもこれとこれは確認した大丈夫だよね?って連絡してしまいます🥲
    夫も慣れてるので大丈夫大丈夫って言ってくれるのですが、もう少し楽に考えたいなと思っているのですがなかなか難しいです😭😭😭

    • 3月16日