![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族で都会の学区事情がわからず、幼稚園周りのママとの距離や小学校の学区分けに戸惑っています。同じ小学校に通う子が少ないのか気になります。
転勤族だから転勤可哀想ってのもあって
家買ったけど都会って学区が細かくあるから
結局同じ小学校に行ける子って少ないのかな
って思ったんですがどうですか?
今の幼稚園は周りのママは歩いていける範囲の方
ばかりで私は車じゃないと行けないので
ほとんど範囲違うのかなって思いました😅車で5分ほど
今の幼稚園を軸に五つ学区が分かれてるので
うちに限らず結構バラバラな感じなんですかね
私はど田舎出身で小学校一個しか無かったんで
都会事情よくわからず😅
- はる(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
都会では無い所に住んでいますが、息子が通っていた園の子も小学校でかなりバラバラになりました😂💦
私もど田舎出身なので、一学年5クラスの息子の学校にビックリしています😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が23区育ちでしたが、子どものころは同じ校区の子どもは三人しかいませんでした!
小学校も他の幼稚園からもそれぞれ数人きてるくらいでした💦
小学校受験する子、校区が違う子、卒園したらバラバラになりました!
コメント