※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

赤ちゃんの社会保険について、産後の収入が高い方の扶養に入るのか、夫の扶養に加入すべきか悩んでいます。社会保険についての基本的なルールを教えていただけますか?

赤ちゃんの社会保険について質問です。
調べると収入の高いほうの扶養に入るとのことで
私が産休入る前までは夫の年収より私の年収の方が1.5倍ほど高かったので私の扶養か?と思ってました。
が、産後は夫半年育休、私1年育休取得予定なのですが産前ではなく産後の収入が高い方に入るのでしょうか。
だとしたら夫の扶養に加入するのが正解なのでしょうか??

社会常識がない質問で恥ずかしいです…。
勉強させてください。よろしくお願いいたします。

コメント

しな

原則のルールとして、年収の高い方につけるというものがあります。
しかし、夫婦共に会社員の場合はどちらについても扶養が何人ついても金額は変わりません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月15日
やなこ

基本的には収入の高い方になりますが、復帰された後は時短勤務などされますか?
もし時短勤務予定で、その時短勤務期間旦那さんの方が収入が高くなるなら、旦那さんの方の扶養にいれて、
復帰後にまたトピ主さんの方が年収が高いようでしたら、
トピ主さんの扶養でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短勤務予定でした!が、時短勤務で給与がどれくらいどうなるかわからず…という状況でした…。
    一旦復帰までは自分の扶養に入れようかと思います。ありがとうございました!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

我が家も同じ状況でしたが、私の所は産休育休中は逆転しても問題ない、復帰した時に多い方の扶養と言われたので3人連続育休中ですが私の扶養です😊産休育休中や復帰後に逆転するなら旦那さんの方へと言われる可能性もあるのでまずは確認すると良いと思います。
あとは基本的には収入の多い方ですが、稀に関係なく入れてくれる所もあります。どちらに入れるか選べるならできれば扶養手当があるなど福利厚生の良い方に入れると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!安心しました!
    一旦自分の扶養に入れて復帰後確認して調整します!

    • 3月15日