※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
家事・料理

専業主婦になりたい!って言ったら専業主婦の方に怒られますかね…立派な…

専業主婦になりたい!

って言ったら専業主婦の方に怒られますかね…
立派な職業だと思ってますし、侮ってる訳じゃないんですが…

家の中ごっちゃごちゃで、ご飯も適当で…
専業主婦で家の事やれるならこうはなってないよな…

あれこれ中途半端にしかやってくれない、責任感のない新入社員みたいな旦那にイライラすることもないのかな…

なんて、専業主婦がいる家庭っていいなーって思ってしまいます🫣
早く産休入りたーい😫

コメント

はじめてのママリ

私最近働き始めたのですが、、
短時間ですが、、

専業主婦ってどれだけ幸せだったのか思い知らされました💦
本当に働きながら、子育てしてる方たちを尊敬します😭😭
フルタイムなんて私は無理だし、フルタイムからの保育園お迎え、ご飯お風呂としてる方本当に尊敬です😭✨✨✨

  • S

    S


    働きながらでもパワフルにこなしてる方もいますし、本当にそういう方は尊敬しますね💦
    向き不向きもありますし、専業主婦には専業主婦の苦労があると思いますし、そもそも私が専業主婦やったところで完璧にはできないだろうなとも思うんですけど😂💦
    それでも、もう少しちゃんとした生活したいなと思う今日この頃です😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

専業主婦です。
全然怒る要素なんてないと思います。。
わたしは無理なので
ほんとに働くお母さんは尊敬してます。。

  • S

    S


    毎日きっちり家事こなされてる専業主婦の方も凄いなと思います!
    専業主婦が私に務まるかは正直謎ですが、もう最近の家の中…本当に限界きてて😂
    ちょっと落ち着いて家のことしたいなという思いが…🫣💦

    • 59分前
オリ子

質問の意図とズレるかもですが、短時間パートいいですよ!笑
子どもが全員園や学校に行って、日中は1人で過ごせるなら専業主婦万歳かもしれませんが、家庭保育の子どもを育てつつだと、パートしてても専業主婦でも家事のクオリティはほぼ変わらないです🤣

Sさんはフルタイム勤務でしょうか?
妊娠&子育てしながらのお仕事大変だと思います💦尊敬します🥺

  • S

    S


    時短パート、正直、理想です😂✨
    週3、3~4時間とかの…

    家庭保育の子がいたら「育児」のタスクが増えるので「家事」は完璧にはできないですよね😂
    家庭保育の子がいる場合、専業主婦さんは昼間は我が子専属の保育士として働いてる!って考えてます笑

    うちはずっとフルタイムです!
    でも、勤務地近いのでひとりで保育園送迎して、子どもたちと一緒に7時半→18時半くらいの11時間ほどで帰宅です!笑

    • 52分前
はじめてのママリ🔰

子供2人、下が7ヶ月の専業主婦です!
今は目が離せない時期で家事を全部
となると大変で、でも専業主婦ってだけで当たり前と思われてる分キツイです!
むしろ、私は家事全部できてない
(全部はする気がないので)ので
全てを完璧に家のことする専業主婦
ってすごいなあと思ってます😌

  • S

    S


    そうなんですよね!
    やって当たり前って思われるときついですよね💦私もしんどいと言えなくなる環境がしんどくなるタイプで💦
    専業主婦でも小さい子いたら全部は無理ですよね!育休中も同様ですがベビーシッターとか保育士さんと同じで昼間は「育児」の仕事をしてると認識してますし、全部なんて出来なくて当たり前かと思います!

    家事の完璧ってなかなかハードル高いですし、こなしてる方凄いですよね✨
    私も完璧は無理だと思いますが、そのレベルじゃなくても、せめて、その辺にカップ麺がころがってたり、洗濯物が山積みでシワシワになってたりしない…旦那が飲んだコーラの缶がキッチンに放置されてるくらいでイラッとしない環境で暮らしたいです笑

    • 7分前
しまののワンちゃん

3年くらいしてましたけど私には無理でした💦
子ども抜きで誰かと話したい!外に出たい!働きたい!って感じでした🤣

私は自分のお小遣いは自分で稼いで一言も文句言わせたくないって考えなので気楽な短時間パートの今が最高に楽しいです♫

  • S

    S


    やっぱり向き不向きありますよね😂💦私も何年もずっと専業主婦は嫌になる気がします😂

    本当に、時短パート理想ですよね✨
    週3くらいで昼間3~4時間だけ仕事して、自分の小遣いにできるなら最高です!

    • 3分前
MiAo

私は、逆に専業主婦の方尊敬しています🫡
私はそれができずにフルタイム復帰です🙄バタバタと退勤して保育園、学童お迎え行ってますが、自分の両親がだいぶ手伝いに来てくれるので何とかなってます☺️