
コメント

まぬーる
なんでしょうね、妊娠初期症状ってちなみにできてたとしたら何週な感じなんですか?
私は早くて3wでありましたけど(^^)
まぬーる
なんでしょうね、妊娠初期症状ってちなみにできてたとしたら何週な感じなんですか?
私は早くて3wでありましたけど(^^)
「うつ伏せ」に関する質問
朝の離乳食の後ミルク飲ませないとダメですか? おかゆ40、しらす15g、野菜25g食べさせてます 食べたあとすぐ遊ぶからうつ伏せになって吐きやすいのでミルクはそのあと1〜2時間後にお昼寝する直前であげてます。 食後す…
生後7ヶ月の赤ちゃんのことです。 夜は大体19時〜20時くらいに寝ますが、その後、だいたい朝まで2時間〜3時間おきくらいで起きてきます。 起きたら寝返り打って泣いたて(寝返り返りはできます)、胸トントンしても、おむ…
生後9ヶ月です。14時半頃うつ伏せになり咳をしていて、突然の嘔吐がありました。最近咳多いなとは思っていたんですが...。 吐いた後はけろっとしていて機嫌もよく、お昼寝の時間だったのでそのまま寝かせました。15時半に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら🌸
そんなに早くにあったんですか(゜.゜)!!
まだ、してるか分からなくてそういう症状も出る人はいるのかなと思いまして💦💦
まぬーる
今回は2人目だから、変化を捉えてはメモしてましたので(^^)うつ伏せにならなくても、お腹が引っ張られる感じや、チクっとはありましたよ!
ただ、予想される排卵日から、本当に受精したとして、最短で1週間か10日でしか着床しないので、それ以降にしか自分でわかる症状って無いかなって思いますよ(^^)個人差はありますけど参考までに!