![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母の言葉に腹が立つ。娘の世話は苦労じゃない。会いたいから来るのに、私が行くことで助かる態度が気に入らない。
小さなことなんですが、母の言葉に腹が立ってきました。
今日電話していて「本当は今週行ってあげようと思ってたんだけど、仕事が〜」と言われました。
行ってあげるって…別に来ても娘(孫)を可愛がるだけで家事とか手伝ってくれるわけでもないし、何に対して「あげる」なんだろう…
私にとっては娘の世話は全然苦労じゃないしなあ…
前料理持ってきてくれたときは助かったけど…
祖母として可愛がってくれるのはありがたいです。
娘に会いたいがために1時間かけて来てくれます。
昔からちょっと被害妄想が強い&ヒステリックなタイプで、喧嘩するときはけっこう派手に喧嘩しがちです。産後3日でお宮参りのことでブチギレられ、心底里帰りしてなくて良かったと思ったくらいです。
夫が協力的だから困ってることもないし…
なんか私が行くことで助かるでしょみたいな態度が気に入りません😂笑
単純に会いたいから会いに行くよーって言ってくれたらいいのに。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかります🤣
押し付けがましいんですよね!
私もその言葉気になるタイプです!笑
はじめてのママリ🔰
ありますよねー😭
共感してくださる方がいてほっとしました〜