※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

相手は誕生日やホワイトデーに準備が間に合わず、当日に何もないことが続いていることに不満を感じています。準備が遅れてもいいと思っているが、毎回が当日になるのが気になるようです。断ることも考えているが、可愛くないと感じています。

今週忙しくて時間なかったからホワイトデーごめんねと言われました🥹(おそらくまた今度するつもりではいると思います)去年はなんだかんだまた今度とかもなかったです。
私の誕生日も何にすればいいか分かんなかったと言って、ケーキもなければプレゼントもなし。あとからプレゼントあげてなかったからと出かけた時に服を買ってもらいました。
日にちを忘れているわけじゃなくて覚えていて、する気はあるアピールはその日より前からしてきます。が結局忙しくて時間なかったとか迷ってたらこの日が来てたとか言って当日なにもないです。
見返りを求めてしてるわけじゃないですし、現に自分がしたものと同じくらいのことが返ってきたことは1度もありません。そこに不満はないです。
ただ誕生日だってホワイトデーだって、急にくるものではなく前からこの日ってわかってるわけで、時間ないならネットでだって買えるし、物が思いつかないなら手紙書いてくれたっていいだろうと思います。
当日にこだわりたいわけじゃないと思いつつ、当日までに準備してくれるのが嬉しいわけで、祝う気はあるんだから遅れてでもいいだろ、という気持ちが見え見えなのがモヤモヤします。
1度や2度間に合わなくて…とかならまだわかりますが、毎回なんです。
もういっそ当日じゃないと嬉しくないからって断ってしまおうかと思ったのですが、そんなこと言うと可愛くないですよね😭

コメント

るな

めーっちゃ気持ちわかります🥲!

別に盛大に祝って欲しいわけじゃないけど、1年に数回しかないタイミングなんだから事前に準備して欲しいですよね…💦
それが日々の労いになるのよ!って思います😂!笑

私はもう諦めてますが、誕生日だけはどうしても祝ってほしい気持ちがあるので、事前に便箋渡して誕生日にはお手紙ほしいな〜っておねだりしてます🙄
本当は何も言わずにサラッとサプライズしてほしいですよ…?!
でも絶対そんなこと起こらないと分かっているので、ここ数年はそんな感じです😭😭😭

はじめてのママリ🔰

わたし旦那さん側です…前もって分かってはいるのですが、毎日があっという間に過ぎていき…え?!もう当日?!!という感じです…毎回結婚記念日忘れています…毎日がキャパオーバーなんです😢
ただ、子供の記念日だけは絶対に忘れません!!!

puiii

夫からなにもないです!笑
私も看護師のため、この後1時まで仕事なので、きっとなにもないはずです!笑笑
子供の誕生日は絶対にお祝いして、プレゼントも夫からプラス一個買ってあげてたりするのですが、うちもバレンタイン、ホワイトデーないです😀🤍
上の方も言われてますが、私も旦那さんタイプで毎日とにかく忙しくて、ネットで買おうとしてもやっぱりこうかな?と悩んでいるうちに違うことを思い出したり、子供がグズれば携帯放り投げて子供のことするからまた忘れて、、
の繰り返しです😂
私の誕生日は、買わんでいいから家にプラスでお金入れて♡と言ってます🦖
当日ほしかったな〜😗🩷って言ってみるとか!?