
入園希望の書類で、希望の利用期間は○月1日からという条件があるかどうか質問しています。入園希望は8月からでも3月に書類提出しても大丈夫で、合否通知は7月中旬頃に来るかどうか不安に思っています。
大津市 保育園
落ちるとは思いますが子どもが一歳になってから入園を希望してます
書類の書き方なのですが
希望の利用期間 のところは○月1日じゃないとダメなんでしょうか?
例えば8/5うまれ
希望の利用期間 8/6から小学校就学前まで
じゃだめですかね?
8/1から じゃないと
8月から入園希望でももう3月なので書類は出しても良いんですよね?!
合否は7月中旬頃に来るのでしょうか?
例えば3月中にだして4月や5月に合否はくるのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
書類の書き方は市役所に確認してもらうのが1番確実かと思いますが、入園日は1日と決まってた気がします💦
保育料は日割りできないので、それでもよければ1日に入園して、とりあえず5日までお休みさせて6日から登園とかはできそうですね🙂
令和6年度の書類は今から出しても大丈夫です🙆
4月入園はもう締切が終わってるので、3月中に出すと5月入園からの審査になります。
内定、不承諾の通知は入園月の前月の20日頃にきます。
基本的には書類を提出して初回の結果と内定になった時しか通知が来ないので、不承諾でも毎月通知が欲しければ、市役所にその旨をお伝えしたら毎月通知が来るはずです🙌
はじめてのママリ🔰
なるほど!
1日って決まってるんですね〜
てことは入園時は0歳だけど1歳児クラスてことですよね?
3月中に出して8月に入りたい場合は審査されず
8月入園の審査するときに、審査されるってことですかね?
市役所に聞けって話ですよねすみません
はじめてのママリ
クラスはその年度の4月1日時点での年齢でのクラス分けになるので、はじめてのママリさんのお子さんが8月に入園したとしても今年度は0歳児クラスになりますね🙂
8月に入りたい場合はまだ出さなくてもいいと思います。
8月入園の審査は7月1日には市役所に入園書類が届いてないといけないので、6月に書類を出す感じになると思います。
3月中に出してしまうと自動的に5月入所分から審査にかけられるので、8月より前に入園になる可能性もあるかもしれめせん💦
はじめてのママリ🔰
😇理解しました
ありがとうございます😭
8月より前は困るので(ありがたいけど)6月ですね
スッと出せるよう就労証明書など職場に言っときたいと思います
わかりやすくありがとうございます😭
はじめてのママリ
よく読んでみたらお誕生日8月なのは例えばでしたね💦
もし育休中でしたら入れなかった時の延長などあるので、市役所に書類の書き方と提出のタイミングなど聞いてもらうのが1番確実かと思います🙏
もしかしたら希望の利用期間に先の月日を記入していればそこまでは審査かからないのかな?その辺も不確かなので💦
ややこしいですよね、保育園の書類😭😭
希望の月に入れますように☺️🙏✨
はじめてのママリ🔰
わかりました!ご丁寧にありがとうございます😭