![みわぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学年的に0歳児、1歳児の子供たちがいます(実際にはもうすぐ1歳と、2歳3…
学年的に0歳児、1歳児の子供たちがいます
(実際にはもうすぐ1歳と、2歳3ヶ月)
フルタイムで働いていて夕方から寝かしつけ手前までは基本ワンオペです。朝は旦那が送って行きます。
一応朝は旦那が主に、夜は私となんとなくなっていますが
夕方帰宅すると朝のものがそのままになっていることもしばしば。朝頑張ってくれてるから夜に急かされながらご飯作ったりまだ歩けない子もいる中でお風呂入れて寒い中裸で着替えさせたり、寝かしつけまで1人でやることもたくさんあります。
でも朝の家事放置されたままなことがしょっちゅうでもう旦那と喋りたくもないと今、リアルタイムで思ってる
私も疲れて夜荒れたままにすることももちろんあります
感謝を忘れずに自分を棚に上げずに頑張りたいのに
はぁーもっと協力してよと思ってしまう、、心しんどい
- みわぴょん(1歳10ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント