※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴちゃん
お仕事

他の資格を取得したいと考えています。勉強は好きです。何かおすすめの資格はありますか?

現在、看護師、保健師の免許を持ってます。
何か他に資格がほしいなって思うのですが、何か良い資格はありますか??勉強は嫌いじゃないです。

コメント

いちごちゃん

助産師か専門看護師はどうでしょうか?

  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    得意な分野が精神なのでそこを極めてたいのですが、今は子供優先なので、融通の効く施設で働いてて専門は難しいです…😭

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

実務経験5年以上ならケアマネージャーはいかがですか?

  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    ケアマネ取りたいと思っているのですが、出産と転勤で5年連続で働いていた勤務先がないでどうしたら良いのか…😭

    • 3月15日
ここみ

私も看護師と保健師を持っていて、今年保育士資格とりますー🙌🙌

  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    保育士良いですね😆

    • 3月15日
ぴいたん

ICUとかで働いてるなら呼吸療法認定士とかはどうですか??
心電図検定だったり、、、
後はもう分野になっちゃいますが私の所属部が救急なので、BLS、ACLS、JPTEC.JNTECなどは持ってます。インストも何個か🤔やる気あるうちに情報得て色々検討できると良いですね🥰

  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    BLSは持っていたのですが、更新の前に育休→退職してしまいました😭今は施設なので取るの難しいですかね…

    • 3月15日
みり

看護師ってすごく幅が広いですよね🥹
好きな分野は何なのかによるかなと思います。 
相談業務に興味があるなら社会福祉士
看護自体を深めたいなら認定看護師や専門看護師
急変対応ならBLSやACLSあったら損はしないでしょうし

今は、透析室勤務なので臨床工学技士や透析技術認定士に興味あります、看護師は機械にめっぽう弱いので🥹

昔は教師志望だったので中学校と高校の教員免許は持っています。教員免許持ってると講習受けなくても看護教員になれるみたいなので取って良かったなと思ってます😂

  • ぴちゃん

    ぴちゃん

    社会福祉士ってワーカーさんですか??
    BLSは以前取ったのですが、更新せずに退職しちゃったのでもったいなかったです…😭
    また取りたいのですが、施設勤務なのでどうしたらよいのか…

    • 3月15日
  • みり

    みり


    そうですね
    私は病院勤務なので、地域連携室でMSWとして働いておられるイメージが強いですが🥹

    • 3月15日