
女の子は、自分から声をかけず、支援が必要な男の子と遊んでいた。将来の友達作りに不安を感じており、他の子とも遊ぶことが苦手。同じような経験をした人はいるか。
年中さんの女の子について。
自分から「入れて!」とか声をあまりかけれるタイプではなく、今日いつも遊んでいるお友達がお休みだったそうで支援の必要な男の子とずっと遊んでいたそうです。
他の子はみんな違うお友達と遊んでるから、その男の子しかいなかったの。と言っていました。
その男の子と遊ぶのがいけないとかではなく、この先年長さんや小学校に上がった時、お友達を作れるのかなと不安になってしまいました。
自分の思いをお友達に伝えることも苦手なので、色んな子と遊んでいいんだよ。入れてって言っても大丈夫だよ。とは伝えたのですが、、、同じような方いませんか?
- ♫♫♫(4歳11ヶ月, 6歳)

ママリ
私自身がそうで、幼稚園だと外遊びで年下ばかりと遊んでいたと母に聞かされました。
小学校では普通にお友達作れました。
コメント