※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート先で辞めたいと伝えたら、辞めさせてもらえず困っている。再度辞めることを伝えたいが、どうしたらいいかわからない。

パート辞めたくて辞めるって伝えたら、辞めさせてもらえませんでした。家族経営の飲食店です。
職場の環境、人間関係が嫌でもう辞めたくて仲の良かったパートさんも同じくそれが理由で近々辞めます。その人はナチュラルに体調悪い日が続くと演出して今パートを休んでいてその流れで辞めるそうです。
私は子供がよく体調壊すから子供のそばにいてやりたいので辞めますと伝えたところ(来週辞めますって言っちゃったのもあるけど)「融通は聞かせるし、急に休まれてもみんな迷惑なんて思わないから、辞めないで、今辞められても困るし、求人出しても人来ないし、広告費高いし」とか言われました。
1週間後辞めると言った私も悪かったので、リベンジで来月で辞めますってもう一度伝えたいのですが、どうしたらいいんですかね?

コメント

お地蔵さん

多分人員不足なら休みが続けば迷惑がられると思います!笑
なので休みがちにしてまた辞めると言ってみるのはどうですか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族経営の一族が性格悪すぎてそれをできる度胸がないです笑
    子供がまた体調不良でーとか言っていいですかね?😣

    • 3月14日
  • お地蔵さん

    お地蔵さん

    子供の体調不良でいいと思います!

    • 3月14日