

ぽんぽん
私は出生届と児童手当、
あともし保育園とか入れるなら申し込みもしましたょ〜*\(^o^)/*
結構時間かかりました…(´Д`)

退会ユーザー
生まれてきた子の住民票がすぐにもらえれば児童手当の申請ができます!!
乳幼児医療笙は保険証ができてからです

シュークリーム080
子どもの健康保険加入に合わせて子ども医療費助成制度の申請も同時にしておいた方がいいですよ!
ぽんぽん
私は出生届と児童手当、
あともし保育園とか入れるなら申し込みもしましたょ〜*\(^o^)/*
結構時間かかりました…(´Д`)
退会ユーザー
生まれてきた子の住民票がすぐにもらえれば児童手当の申請ができます!!
乳幼児医療笙は保険証ができてからです
シュークリーム080
子どもの健康保険加入に合わせて子ども医療費助成制度の申請も同時にしておいた方がいいですよ!
「児童手当」に関する質問
貯金について 子ども3歳と小学校低学年の2人の4人家族です 夫婦別の財布です 旦那が手取り30万、住宅ローン、セコム、光熱費、通信費、保険料、ガソリン代、娯楽費、外食代等を払ってくれています。 私はパートで手取り1…
積立NISAはなんとなく少額でしていたのですが、児童手当を今まで定期預金にしていましたがNISAに回そうと思っています。 でも、「この子の為に貯めたお金」をNISAに回すと家計のお金と混ざってしまいますよね? 結局お金…
2月中旬に離婚しました。3歳以上の子どもが2人います。 4月15日に児童手当の支給4万円があるはずですが、1ヶ月分(3月)の2万円しか私の口座に振り込まれていませんでした。 離婚したのが2月なので、2月分は元夫に振り込…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント