※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも🍀
子育て・グッズ

離乳食とミルクの量について、現在の状況を考慮して、100gの離乳食をあげても問題ありません。離乳食後のミルクは150〜170gで、他は200gが適切です。

現在2回食2週目です。

離乳食の食べはよく、いまは50〜80gぐらいは
食べてると思います。
100gぐらいあげてもいいのでしょうか?
ミルクは離乳食後は150〜170で他は200です。


この時期の
離乳食の量とミルク量を教えて欲しいです!

コメント

くぅぴぃ

今90~95g食べてて、食べが良いから増やそうかと悩み中です☆
ミルクは離乳食後は100~140、他は180~220です☺️

  • とも🍀

    とも🍀

    ありがとうございます!
    ミルク大好きっ子なので、
    あればあるだけ飲みそうです😥
    離乳食増やして、ミルクを減らしてみようと思います😌

    • 3月14日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    うちもあげればあげるだけ飲んで結局戻してしまってて、ミルクの量は上記で試行錯誤中です😂
    離乳食とミルクの量難しいですよね🥹

    • 3月14日
  • とも🍀

    とも🍀

    難しいです😭
    夜は少し増やしてみようと思います!
    ちなみに、BFですか?

    • 3月14日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    うちは一応野菜ごちゃ混ぜで作ってます🥹
    処理面倒くさいものは粉末使ってます😂

    • 3月14日
  • とも🍀

    とも🍀

    すごい!
    中期になってから、野菜茹でたり、細かくするのですらめんどくさくて😅笑
    足りない野菜とかは作ってみようと思います😌
    ありがとうございます♪

    • 3月14日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    お米炊く時に一緒に野菜つっこんで、炊けたら適当に野菜混ぜてブンブンチョッパーで細かくしてるだけですよ🤣笑

    • 3月14日
  • とも🍀

    とも🍀

    なるほど!
    わざわざ茹でなくていいんですね😆
    いいこと聞きました!笑
    皮剥いたやつをそのままですか?
    耐熱のお皿とかに入れた方がいいんですか?🤔

    • 3月14日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    私卵以外で鍋使ってません🤭笑

    皮剥いたやつを大きめに切って、耐熱皿や蒸し皿、洗い物増やしたくない時はクッキングシートとか、少なめだったら出汁のパックとかに入れてます👌
    そのまま入れちゃうと取るのが面倒でした😂

    • 3月14日
  • とも🍀

    とも🍀

    ありがとうございます!
    やってみます😆💓

    • 3月14日