※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダディちゃん💏
子育て・グッズ

8カ月半の息子の初節句に手作りケーキを考えています。10カ月になっている時に生クリームを食べさせても大丈夫でしょうか?

いつもお世話になってます(o^^o)
今8カ月半の息子がいます。
5月の初節句に色々ご飯作ったりしてお祝いしようと考えてますが、息子でも食べれる手作りケーキを作りたいのですが…
パンケーキを焼いてフルーツと生クリーム少しでデコレーションしてって、考えてます(^^)
そこで教えてほしいのですが初節句には10カ月になっています。生クリーム食べさせて大丈夫でしょうか?
まだ牛乳も料理にもですが与えた事がありません。

コメント

ダディちゃん💏

あと良ければこんなの子供用に作ったよってご飯があれば教えて頂きたいです😊

りんご

牛乳アレルギーがなければ生クリームも大丈夫なので、それまでにホワイトソース作るなどして試してみてください。

でも、牛乳使わなくても水切りヨーグルトで十分デコレーションできますよ😃

ちなみに私は、1歳の誕生日にホットケーキの周りをクッキーで囲って、上にフルーツを敷き詰めたのでヨーグルトも生クリームも使いませんでした!
初節句はまだ離乳食始めてなかったので、大人用しか作りませんでした💦💦が、出世魚や豆、たけのこなど使った料理がいいですよね♡

  • りんご

    りんご

    すみません、生クリーム食べられないというご意見もあるんですね💦ネットとかでは7〜8ヶ月からと書いてあったので、大丈夫だと思ってました。
    うちはまだ生クリームはいちごに少しついてた程度しか食べたことないので少し無責任でしたね💦💦ごめんなさい。

    • 3月22日
  • ダディちゃん💏

    ダディちゃん💏

    お返事ありがとうございます😊
    ヨーグルト!思いもつきませんでした‼️
    それいいですね😊
    ホットケーキの周りのクッキー真似させて下さい(o^^o)
    たけのこと出世魚ですね!勉強になります👓
    出世魚とかあまり知らないので調べて頑張って作りたいと思います(^^)
    ありがとうございました(o^^o)

    • 3月22日
  • ダディちゃん💏

    ダディちゃん💏

    ご丁寧にありがとうございます!
    全然です💦
    むしろ色々教えて頂いてありがとうございます!
    ヨーグルトの方向で考えようと思います🎂
    私もググったら大丈夫だと買いてたのでいいのかな?と思いつつ心配だったので、みなさんどんなケーキ作ってたのかなぁと思いながら質問しました(^^)

    • 3月22日