![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家具家電は一式購入派と無印良品週間待ち派で悩んでいます。無印に行くべきか、次回まで待つべきか。
皆さんどちら派ですか?
マイホームどうせなら全て揃えたい!と貯金がっつり減っても入居時に色々揃えてしまう派?
それとも入居してから徐々に揃えていく派ですか?
我が家は家具家電はほとんど一式購入。
とんでもない額になっていくとことに震えています(笑)
しかし、無印良品週間も始まると聞き、ケースや収納系無印の欲しいんだよな~
でも家具家電と違ってこれは絶対ではないし。。。
と悩んでおります。
ケース1、2個なら全然悩まないのですが、
沢山欲しいものあります(笑)
皆さんはどちら派ですか?
私は無印いくべきですか?次回まで待つべきですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
お金があるなら、貯金削ってでも一気に揃えたいです😌
うちはそもそも削る貯金がないので、徐々にそろえてます😂
でも徐々にだととりあえず一旦整理して。せっかく考えた収納を再度崩して収納して。ってめちゃくちゃ面倒なので、そういうの好きな人じゃないならおすすめしないです😅
![ちゃんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんぴ
私は全て揃える派です🥹
マイホームではなく賃貸ですが、引越し時に家の収納に合わせ収納系の物を買いました(笑)
家具家電揃えたら金額行きますよね😭
実家も最近建て替えて母が家具のみですが、色々と買い揃えていて金額聞いてビビりました(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは徐々に揃えてます😃
じっくり考えてこれだ!って思ったのにしたいので時間がかかります。
今回の無印良品週間ではとりあえずキッチン部分の収納を揃える予定です✨
もう決まっていてお金もあるなら一気に揃えちゃった方がすっきりしますよね😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
最初にやらないと結局やらなくなるので収納するものが決まってる場所は揃えました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主要な家具家電の大きなものはいっぺんに揃えて細々したものは気に入ったものを少しづつ集めたいと思っています✨その方が楽しみが長く続来そうな気がするだけですが🤣
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
冷蔵庫、洗濯機はまだ購入して5年とかで
不便もしてないので旦那が独身時代から
使ってたものを買い換え予定です!
トースター、電子レンジ、炊飯器、掃除機
家電はこれだけにしました🤣
入居して必要なものだけ揃えてます!
あづ
あと、そのうち買おうと思ってたら廃盤になった。物価上昇で値上げした。とかもありえると思います😅