※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

右下の特殊ブリッジを外すことになり、ジルコニアブリッジの切断や麻酔について心配です。歯医者の麻酔が強すぎて困っており、麻酔の仕方についても相談したいです。

歯科の先生お願いします。今日右下にある、特殊ブリッジを4年ぶりに外します。これは、ありえないと色々な歯医者で言われたので、外すことにしました。右下の56欠損です。
4⑤コンポジットレジン
6⑦で、ジルコニアブリッジです
歯科恐怖症です。ジルコニア切断は15分くらいかかりますか?右下の⑦ジルコニアは、かなり薄くなってるというか欠けていて、歯茎も退縮してて、何度もいろんなブリッジ入れて来た歯なのでかなり神経に近く
切断の刺激で、ばつずいまでならないかとか、色々心配です。
切断とか麻酔とか失敗されて命に関わったりしないですか?

あと、今の歯医者は、たいしたことない虫歯でも
麻酔をガッツリきかせてきて、何時間も取れなくて困ります、確か麻酔の仕方2種類ありますよね?
あまり強くかけないでくださいと言ったらイラつかれますか?

コメント

✩sea✩

歯科医師ではないですが、歯科助手でジルコニアの切断を隣でバキュームついていたことあるので、その点だけ…
15分で終わったら早い方かもしれないです💦
30分くらいかかって切断したのを隣でいて見たことあります💦

  • ママリ

    ママリ

    ええええ、、、それはしんどすぎます泣
    支台になってる歯に影響はないのですかね…

    • 3月14日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    銀歯を切断するのとは全然違いましたね💦
    全然切断出来ない、という感じで、隣で見ている私も肩に力が入ってしまいました💦
    その方は支台の歯は大丈夫でした!

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    ええええ、
    今歯医者にいます泣。
    やっぱり30分と言われましたぁ

    • 3月14日