※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

4歳娘の癇癪がひどくて、自分も手が出そうで悩んでいます。これは4歳の壁なのか、いつまで続くのか心配です。

4歳娘の癇癪が最近ひどすぎて
うるさい!もういや!と娘のこと押しのけて
外に出ました。
ひどいとギャン泣き理不尽なあれやれ、これやれ、やったらやったで違うと反対のことを言われるが30分近く。ひどいと朝晩。朝これが起こると会社に遅れ気づいたら自分も泣いてる時があります。

叩かれるし、蹴られるし逃げようものなら引っ張って余計にヒートアップ。

このままだと自分も手が出てしまいそうです。
自分の精神状態もおかしくなりそうでどうしようか悩んです。
4歳の壁とかってこのことなんですか?
これっていつまで続くんでしょうか。

コメント

まろん

癇癪と他害が激しいのであれば、発達の専門機関に繋げてみてもいいかなと思います。

  • はじめ

    はじめ

    ここ1.2週間のことなのですが発達系のあり得るんでしょうか、、、突然分かったりするもんですか?あせ

    • 3月13日
  • まろん

    まろん

    我が子は年長の終わりから癇癪と他害が激しくて、療育センターに繋げました。

    年齢とともに特性が強くなる子もいるので、小学生で気づく方もいます。人それぞれですが、困り事へのアドバイスはいただけるかと思います。

    • 3月13日
  • はじめ

    はじめ

    そうなのですね。
    他害というのは親だけではなくお友達にもでしょうか?

    • 3月13日
  • まろん

    まろん

    他害は私にだけありました。

    • 3月13日
  • はじめ

    はじめ

    誰でも構わずではないのですね💦確かに叩かれるのは私だけです。

    • 3月13日
ゆちママ

我が子は鉄分サプリのグミ食べると嘘みたいに落ち着きます🫠
しばらく忘れて切らしてて、日々癇癪がひどくなったのでまた食べさせ始めたらピタッと落ち着きました💦

  • はじめ

    はじめ

    確かに鉄分不足でイライラすることもあるみたいですね!
    偏食気味なのでサプリも試してみようかと思います!

    ちなみにどちらのサプリ購入されてますか?

    • 3月13日
  • ゆちママ

    ゆちママ

    私はコストコでUHAの鉄分と葉酸のグミサプリが売ってたのでそれを食べさせてます!
    薬局とか楽天とかでも売ってます☺️値段もお手頃ですし、ぜひ試してみてください👍🏻
    うちは偏食で牛乳大好きなので、本当に鉄分足りないんだと思います。気休めに飲ませ始めたら効果があってびっくりでした😅

    • 3月14日
  • はじめ

    はじめ

    グミだと子供でも食べられそうですね☺️
    ありがとうございます!
    サプリも試してみます🙂

    • 3月14日
ママリ

療育通ってる4歳娘がいます!
叩いたり蹴るなどの行動はないですが切り替え苦手などの情緒面で通ってます。

幼稚園か保育園へは行かれてますか?
特に指摘はないのでしょうか?
園で頑張っているならその反動が家で凄いパターンかなと思いました。
4歳の反抗期凄いですよね。

  • はじめ

    はじめ

    保育園からは特に指摘はされたことないのですが、自分でなんでもやりたい気持ちが強いということと、2歳くらいの頃からよく周りを見ているや、他の子が気づかないことによく気づくと言われたことあり、少し繊細で神経質なところがあるのかな、、と思ってました。
    4歳の反抗期のことも知らなかったので調べるとそういうことなのかなぁと思ったりもしてます。

    確かに切り替えは苦手な気がします。外に連れて行くなどすると落ち着くことが結構あります💦

    • 3月14日