![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が義弟夫婦の3人目妊娠に驚き、娘への関心不足を気にしています。義母の発言に戸惑い、気になる様子です。
義母の発言について意見を聞きたいです!
生後4ヶ月の娘がいます。
義弟夫婦はつい最近まで3人目はないと言っていたのに、私が出産してすぐ3人目妊娠報告をしてきました。
義母と義弟夫婦は同居で、子育てや仕事を全面的にサポートしていて(側から見ていても義母のほうが子どもと遊んでいる姿を見ることが多いし、義母がいるから共働きと2人子育てが成り立ってるなと感じるほどです)、同じく3人目はないと聞いていたようです。義弟夫婦が子どもの面倒を見ないという理由で義母が怒っている姿も度々見かけています。
なので義母も3人目は衝撃的だったみたいで、、
義弟夫婦が仕事のときは二人の子どもをうちに連れてくるのですが、うちの娘と義弟夫婦の子どもたちが一緒にいる風景を見て、「あーあ、あと何ヶ月かしたら本当にこんな感じになっちゃう。恐ろしい。」と言われました。
なんか普段からうちの娘のことはなにも気をかけてくれない上にたまに来たと思ったらこの発言で、なんかモヤっとしてしてしまいました。
その発言するなら義弟夫婦に対してしてほしいなって思っちゃいます。
私の気にしすぎでしょうか??😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
愚痴というかぼやきなだけかなと🤔
そんなに文句あるなら本人に言えばいいし、生後4ヶ月の赤ちゃんのいる家に子ども2人も連れてくる神経が私には分かりません☺️
私ならあまり関わりたくないですね…
いつか義弟夫婦の子供の面倒押し付けられそうなので…
はじめてのママリ🔰
やっぱりただのぼやきですよね😂
わたしが臨月のときも義弟夫婦の子ども連れてきて泊まったりされました、、着々と押し付けられる未来が見えてきたような気がします。
子ども2人も夫婦の力で見きれてないのに3人目って、、(しかもタイミング的に私が妊娠したから考え直した?)って義弟夫婦にもモヤモヤしてるんだろうなって気づきました😭
どちらにしても距離取りたいところです。
ありがとうございます😭